• ベストアンサー

セクハラの場合の退職理由

ボディタッチと言動によるセクハラを6ヶ月にわたりうけてきました。 態度にあらわしたりしてなんとかやめてもらうように努力しましたが通じず、 ついに上司本人にセクハラを辞めてほしいとお願いしましたが、「考えてみるが、無意識だからやめることはできない。そんなことで落ち込んだりして仕事に支障がでるならやめることも考えてほしい」といわれてもうまともに働ける状況でないしここにはいたくないと決心がかたまりましたが、会社都合にしてもらうにはどのようにすればスムーズにいくのでしょうか。また、こういったケースでも通常通り意志表示してから1か月は退職できないのでしょうか。 会社都合の件は、やはり不本意にやめることになるのでお金が少しでもすぐに 多くもらえたほうが助かるためにそのようにしてほしいです。しかし通常の自己都合退職のような退職願いをかかされる恐れもあると思っていてどのように交渉していくか周りに相談できる人がだれもいないのでだれかご存じでしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして。「セクハラ」の問題は、様々な企業・現場で問題視される事が多くなりました。 もし退職されるのであれば、退職届にはっきりと「上司にセクハラを受けたため」と明示すべきだと思います。 また、退職時期ですが法律上は14日前までと記載があるはずですが、会社の就業規則にその旨が記載あるはずなので確認してください。 その就業規則には「懲戒」の事も書かれているケースもあります。 ようは「これをやったら懲戒です」という事です。 その中にパワハラ・セクハラの記述(またはそれに近い記述)がある可能性もあります。私の勤めている会社には明確に記述があります。 退職前に、人事担当部署またはコンプライアンス担当部署の方へ相談してみてはいかがでしょうか?もちろん秘密厳守です。 私の会社でも、女性従業員が男性社員の言動でセクハラを受けたとして人事に連絡がありました。元々、下ネタを言うのが好きな男性で前にいた支店でも会話の端々にあったそうですが、冗談で笑って済まされていたそうです(女性従業員も)。 ただ異動をしてきた支店で、同じ様な言動で内部通報がありました。 その女性従業員、男性社員、その上長からもヒアリングをして、後日懲戒委員会にかけられました。 結果、男性社員は即異動+降格処分、男性社員の上長は出勤停止5日間という処分になりました。 事実を述べる、書き留めておくと後々有利かもしれませんね。

uncharo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!! 早速就業規則など調べてみました。退職は自己都合の場合は1か月以上前に理由と退職願いを出すよう記載されていました。会社都合というような項目はなく、解雇の場合はありますがこれは現時点では違うと思うので、やはり1か月前ということかと思います。そして私のような場合は教えていただいたように、退職願いでなく届けなのですね。 懲戒処分についても規定をみる限り、セクハラが対象に一応入っていました。人事担当の方にも相談しましたが、返事は保留になっております。ひどいセクハラについては日付や状況をはっきりと覚えているのでメモしておきます。

その他の回答 (2)

  • Reginleif
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.2

こんにちは。心中お察しします。(´・ω・`) まず、質問者様が勤務する会社に就業規則などにセクハラに対する文言とかありますか? 男女雇用機会均等法(平成19年4月1日改正施行)では、セクハラについて事業主が対策を講じず、国からの是正指導に応じない場合、企業名公表の対象になりますので、恐らくあるとは思うのですが… それによりその上司が懲戒対象となる場合があります。 なので上司本人よりも人事などに被害を報告し、相談するのもいいかと思います。 (同僚を含め、第3者を交えて事実確認を行い、実態を把握してもらう) また文中の「そんなことで落ち込んだりして仕事に支障がでるならやめることも考えてほしい」などのたまうのは反省する気など無いとも思えます。 社内的に懲戒処罰されれば、次の被害が起こりにくくなるとも思います。 毅然とした対応をすれば、人事側へ「会社都合」での取り扱いにしてもらえるのではないでしょうか?

uncharo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!! 就業規則をみてみましたところ、セクハラの防止という項目がありました。 セクハラの行為、言動をしてはいけないとあります。そしてこの規定に違反すると 懲戒処分に処するとありました。この項目があるというのが大きな意味があるのですね。上司に直接話をするというのはたしかによく考えれば、得策でなかった気がします。同僚は私の席の周りは男性がほとんどで、少し頼みづらいのですが(そして気づいていない気もします)最終的には話し合いに参加してもらうよう 頼んでみます。一応人事担当の方にはこちらでアドバイスいただいたことをうけて相談してみました。今、保留になっていて理由は上司が「あまり覚えていないので事実確認に時間がほしい」と人事のヒアリングで話されていたからだそうです。 とりあえずがんばって来週会社にいき、返答を待ちます。ありがとうございます。

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.1

警察の市民相談課が相談にのってくれます。 そういう係りがなくても受付で言えば担当を紹介してくれます。

uncharo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!! 自分の住んでいるエリアのの警察署をネットで調べてみました。 たしかにそういった部署はのっていませんでしたが電話すれば大丈夫ですよね。 「警察」に相談するというのは全く思いつけませんでした。いろいろなところに 相談にのっていただける機関があるのですね。質問のあと、会社の人事に相談しましたが、今後どのように会社が動くかわからにのでケースによっては警察署にも電話してみます。