- ベストアンサー
want の語法について。 「questions that you want answering???」
「大学の講義の前にやる事で、大切な事は何か?」というトピックで、このような文章が出てきました。 Then you can ask yourself some questions that you want answering, and ..... that は関係代名詞として、 questions を修飾しているようです。すると、that以下に格の不足が生じているはずです。すると(*は格の不足を表します) 1. that you want * answering 2. that you want answering * の可能性が考えられます。 1. はつまり、you want questions answering という文が成り立つ事になります。しかし、questions が answer するのではなく、 questions は answered される関係になりますので、you want questions answered が正しい英文と思われます。 2. は、「~したい」の時の want は to 不定詞が続くはずで、you want to answer questions が正しい英文と思われます。 すると、この want はなんなんでしょうか?もうひとつ、want の語法に「Those bananas want eating」 って言うものがありますが 3. questions that want(=need) answering という文であれば文法的に正しいと思うのですが、問題の文には、 you が含まれています。「you」が不用になってきます。また、この時の eating の意味上の目的語は、この文の主語である、those bananas という特徴があると思います。eat bananas という関係です。それを、考慮すると、問題の文は、answer you という訳の分からない関係で、that 以下に格の不足がないという問題も出てきます。 数人のネイティブの方に質問してみましたが、この文は正しいとの事です。しかし、どうも納得がいきません。どうか、お力を貸してください。よろしくお願いします。(時間がなくて、過去ログの検索に時間が取れませんでした。同じような質問が過去にあったとしたら、ほんとに申し訳ありません。)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1,2です。調べてみました。 1.want+人+V-ing は主として否定文で用いられる I don't want you coming home so late. 2.want+モノ+V-ing はイギリスの口語表現だが,V-ing より過去分詞の方が好まれる I want my hair cutting. (= I want may hair cut.) 3.want+モノ+過去分詞 は場合によっては曖昧になる I want the picture fixed on the wall. 「その絵を壁に固定したい」または 「壁に固定された絵が欲しい」
その他の回答 (5)
こんばんは。 補足を拝見しました。こちらこそ説明が不十分で申し訳ありませんでした。 早速ですが、前回お伝えしました、~ing形で受身になるパターンですが、あくまでも文法上の定義として説明させて頂きますね。 基本的には、deserve, need(want), require 以上の3つ(4つ)の単語が出現する場合にしか使用できないとされています。(例文は先日お伝えしたとおりです)また、目的語を間に入れることも出来ません。 ですので、挙げて下さった例は 今回の~ing(受身)の用法には当てはまらないことになってしまいます。 既にご存知かとは思いますので、余談になってしまうかも知れませんが、、。 目的語が間に入りますと、[動詞+目的語+~ing] の形、例えば→ I dislike people telling me what to think. Would you rather spend time gardening or spend time money paying? Nobody can stop him doing what he wants to. など例は数え切れないですが、上記のような別の用法も存在していますよね。 前回も申し上げましたとおり、英国圏で主に使用される語法で、特に want に関しては口語的で、独特の表現方法と聞いております。どの程度知られているのかも私自身分りませんので、無駄な知識だったかも知れませんね笑。もし宜しければ頭に留めておいて下さいね。
お礼
回答ありがとうございました。参考になりました。また、よろしくお願いします。
- akijake
- ベストアンサー率43% (431/992)
こんにちは。 文法的な説明ではないのですが、この文章を見た時に私がやる意味の解釈の仕方をちょっと書かせて下さい。 私の場合、非常に単純にこの文章を解釈しています。 文法的に考えると、最後のxxxingは過去分詞の役割を果たすと思いますが、 主語 + want + xxxing と来た時には、最後のxxxingを「(誰かが)~する(してくれる)事」と理解して、 「主語は「(誰かが)~するのを」を必要としている」という解釈をしてしまいます。 大体においてこの解釈で間違いないと思います。 「Those bananas want eating」は、 「バナナは誰かが食べる必要がある」のです。よって、 「そのバナナは食べちゃわなきゃいけない」 The closets want cleaning.の場合、 「そのクローゼットは誰かが掃除する必要がある」=「そろそろクローゼット掃除しなきゃ」 という意味合いになります。 そうすると、 Then you can ask yourself some questions that you want answering, and ..... の文章は、 「あなたは(誰かに)答えてもらう必要がある」→ そうすると、「誰かに答えてもらわなきゃならない質問」を自分で考えてみる事ができる みたいな意味ではないでしょうか? この使い方のwantはどちらかと言うと「need」に近い意味が多い気がします。 ただ、こういう使い方の場合は無生物主語が多いので、この場合は難しいですが・・・。
お礼
回答ありがとうございました。仰られる通りで、主語が無生物であれば、すんなり行けそうなのですが、you という事で、私も納得がなかなか行きませんでした。とても参考になりました。ありがとうございました。
こんにちは。はじめまして。 今回ご質問されている語法は、~ing のフォームで「受身」を表現するものです。主にブリティッシュ・イングリッシュでよく使用されているもののようです。 主に、deserve, need, require, で通常使用されることが多いのですが、want の場合ですと、カジュアルなブリティッシュ・イングリッシュで、それなりに古い表現方法です。oval_roomさんが、>3. questions that want(=need) answering. と記載されていましたように、want=need とお考えになるのが一番かと思います。 例ですが、 I don't think his article deserves reading.(=....deserves to be read.) Your hair needs cutting.(=....needs to be cut.) The car wants serving.(=....needs to be serviced.) ですので、今回の場合ですと、 Then you can ask yourself some questions that you want(need) to be answered, and ..... となり、(ご自身が)答えを得たい質問(問題)は自らに問え、。など、と(すみません、お持ちの文献の内容が曖昧なので、はっきりとは申し上げられませんが...)考えていただいてよろしいかと思います。 参考になれば幸いです。
補足
回答ありがとうございます。no.2さんとと同じ質問が、schoolmarm さんにもあるのですが、「need 」と「to be p.p か -ing」の間に、目的語が入った場合、訳は同じになるのかという事です。need の後に目的語がなく、to be p.p か -ing が来る場合、交換可能であるという事は、よくわかったのですが、目的語が入った時、それを同じと考えてもいいのでしょうか? (1) I don't want you interfering (2) I don't want you (to be) interfered は同じなのでしょうか?わかり難い説明かと思いますが、お力をお貸しください。どうぞよろしくお願いします。
- Piedpiping
- ベストアンサー率74% (513/687)
#1です。 ご質問をよく読まずに大嘘ブッコいてしまいました。大変失礼いたしました。 先の解答はお忘れください。 さて,want O V-ing は頻度も高くなく,want O 過去分詞の方が普通ではありますが,イギリスではまれに見られます。 I want my hair cutting. = I want may hair cut. これではないでしょうかね。
補足
回答ありがとうございます。ひとつ質問があるのですが、I want my hair cutting.= I want may hair cut は、同じ意味になり、どのような文でも交換可能なのでしょうか?私も、want O V-ing という形の文は、見たことはあります。 (1) I don't want you interfering. (私は、あなたに干渉してもらいたくない。)のような文です。すると、 (2) I don't want you interfered. この文も、(1)と同じで、「私は、あなたに干渉してもらいたくない」と訳すことが可能なのでしょうか?私は、この文は、「私は、あなたが、(誰かによって)干渉されている、そういう状況になって欲しくない」という意味だと思います。 わかり難い説明かと思いますが、どうぞお力を貸してください。よろしくお願いします。
- Piedpiping
- ベストアンサー率74% (513/687)
want V-ing は need V-ing と同じく, 「(物・事・人が)〈物・事〉を[…されることを]必要としている, …が要る」 といういみです。 This CD player wants repairing. 「このCDプレーヤーは修理の必要がある」 My shoes want mending. 「私の靴は修繕しなくてはならない」 These old people want helping. 「このお年寄りたちは援助してあげる必要がある」 したがって,some questions that you want answering は, 「あなたが答えを必要としている質問」 となります。 #格の不足,なんて,生成文法っぽいなぁ。
お礼
回答ありがとうございました。want+モノ+V-ing はイギリスの口語表現として存在しているのですね。この事は、全く知りませんでした。ありがとうございます。もし、可能であれば、インターネット上でお調べになったのであれば、どのようなサイトで見つけられたのか、本であれば、どんな本か、教えていただけると嬉しいです。もし、無理であれば、全然構いません。ありがとうございました。