- ベストアンサー
学校での指導について
公立の学校で、教師・国が生徒に対して、仏教や儒教、神道などを教えることは法律に触れてしまうのでしょうか。(宗教活動というわけではなく、知識や一般教養として) 教科書に仏教の有名な文句を載せることは合法なのでしょうか。 また、これは政教分離と関係があるのですか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>公立の学校で、教師・国が生徒に対して、仏教や儒教、神道などを教えることは法律に触れてしまうのでしょうか。 特定のある宗教について、その宗教はこういう教えだ、あるいは誰がいつごろ広めはじめた、などと知識やその歴史を教えるぶんにはなんら問題となりません。歴史や倫理という科目にはそのような内容が含まれます。 >教科書に仏教の有名な文句を載せることは合法なのでしょうか。 当然、認められています。 >また、これは政教分離と関係があるのですか。 「政教分離」ではなく、憲法にもうたわれている「思想・信条の自由」と大いに関係がある、というべきでしょう。
お礼
ありがとうございました。 学校の倫理の授業のときにあまり仏教や神道、儒教などに触れなかったので、教師があえて触れないようにしているのかと思ってしまいました。 仏教などを倫理の時間にもっと教えてもらえるように、公立学校の倫理のカリキュラムを作成してもらいたいものです。