• 締切済み

電位差について2

下のスレで電位差について質問をしたものです。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2307117 自分の知りたい事をもっと明確にするためにもう一度質問させてください。 ここにまったく同じ大きさの鉄板A、B,Cがあったとします。 鉄板Aは+10Vに帯電しているものとします。 鉄板Bも+10Vに帯電しているものとします。 鉄板Cは-10Vに帯電しているものとします。 (1)当然鉄板AとBを近づけると斥力が働きますよね。 (2)また鉄板AとCをちかずけると引力が働きますよね。 (3)、(1)の状態の時、鉄板AとBの間に適当な値の抵抗R1をいれ短絡させます。 (4)、(2)の状態の時、鉄板AとCの間に抵抗R1を入れて短絡させます。 で、質問なのですが、 (3)と(4)で抵抗R1に流れた電流は(引力とか斥力に関係なく)等しいと考えて良いのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.1

(3)では、帯電が同じ極性ですので短絡させても電流は流れません。(4)は流れるはずです。

8942
質問者

お礼

わざわざお答えいただきありがとうございます。 質問を書き直しましたので、できればそちらに書き直していただければ うれしいです。この質問は削除依頼をしておきました。 ごめんなさい。

関連するQ&A