• ベストアンサー

unlessと if notはちがうの?

高校生の頃 unlessは、 if notと同じだとならいました。 でも、先日友人にその話をすると、必ずしもそうでもない。といっていましたがどうちがうのかはわからないということでした。 具体的にはどう違うのでしょうか?またどういうときにちがってくるのでしょうか?宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HSIEN
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

ふぉふぉふぉ・・・お困りのようじゃな。 ちょいとワシがアドバイスしてやろうかのう・・ unlessとif notはイコールではない。 ヒントをやろう・・・ 1) I will be surprised if he does not come. 2) You can't get married at this church unless you are a Christian. 上の2つの文において 1)はunlessを使えないが 2)は使うことができる。 では、この2つの文はどこが違うのか・・ まずは考えてみよ。 どうしてもわからなければ答えを述べよう。

johnyangel
質問者

お礼

ありがとうございました。 1は、彼が来ようが、来まいが、べつにほかにおどろくこともありそうなのでunlessは駄目ってことでしょうか? 2は、わかりません・・・

その他の回答 (9)

  • HSIEN
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.10

ふぉふぉふぉ・・・ No.3じゃ。 もうすでに答えはでておるが・・ 1) I will be surprised if he does not come. 「彼がこないなら、私は驚くでしょう」 ・・と訳せるじゃろう。 この訳をひっくり返してみると・・ 「彼がくれば、私は驚かないでしょう」となる。 ここで考えてみるんじゃ。 「彼がくれば」というのは「驚かない」ための唯一の条件かのう? →唯一の条件ではないじゃろう。 2) You can't get married at this church unless you are a Christian. 「あなたがクリスチャンでないなら、この教会で結婚できません」 ・・と訳せるじゃろう。 この訳をひっくり返してみると・・ 「あなたがクリスチャンであるならば、この教会で結婚できます」となる。 「クリスチャンである」というのは「この教会で結婚できる」ための唯一の条件かのう? →唯一の条件じゃ。 <結論> 以下のことを覚えておくがよい。 『和訳をひっくり返したときの条件が唯一の条件にできるならばunlessを 使うことができる』

johnyangel
質問者

お礼

ありがとうございました。本当は皆さんに、一番良いお礼をできればよいのですが、こちらにてお礼と変えさせていただきます。皆様本当にありがとうざいます。悩んだのですが、一番はじめの方に評価をつけさせていただくことにしました。ありがとうございました

noname#47281
noname#47281
回答No.9

へえ、同じだと教えるところあるんですね。特に日本人には unlessは少し掴み難いかもしれません。 用例を出した方が分かりやすいでしょう。unlessは このように使います。 Please skip the following sentence, unless you understand French. C'est tres gentil a vous de comprendre le francais. Vous savez tres bien que unless correspond a “a moins que”tandis que if not a “sinon”n'est-ce pas?. つまり、unless節で述べられていることが当てはまる場合は、主節が否定の意味になるのです。 一方、if notはこのように使います。 You must be a false begginer of English, if not you haven't asked this question in this site.

noname#26111
noname#26111
回答No.8

unless=if notとなる場合が多いが、If notの変わりにunless が使えない場合があります。 unlessは、 (--でない限り)に置き換えて見て、文が成立すればO.K.です。 [unlessが使える場合]     A unless B [BでないかぎりA]つまりBという     ことを除けばAである     Unless it rains,the game willbe played.     Don't come unless I call you. [unlessが使えない場合]     Bが起こらないことの結果としてAが起こるだ  ろうという場合(つまり、「not Bならば」と    いう意味だけで、「Bでない限り」の意味はな     い場合)     I'll be happy if he doesn't come this evening. I'll be surprised if he doesn't win. まとめると、 unlessを「--でない限り」と訳して変ならばif notをつかいます。 A unless B (Bでない限りAである)(Aである、ただしBの場合だけは(例外的に)Aではない) A if not B(not BならばAである)

  • moguyan
  • ベストアンサー率56% (106/189)
回答No.7

 unlessとif notはだいたい同じで相互に書き換えることができますが、一部例外があります。つまりunlessは必ずif notで書き換えられますが、if notからunlessに書き換えられない場合があります。  この例で一番わかりやすいのは『ウィズダム英和辞典』に出ている例ですのでそれを引用します。 a) I'll be happy if he doesn't come to the party. (unlessは不可) b) I'll attend the party unless he comes to. b)の場合はunlessでもif notでもOKです。でもたまにa)のようにif notは使えてもunlessが使えない場合があります。  これは数学や論理学で言う必要条件や十分条件を考えれば納得いきます。普通日本語や英語など人間が用いる言語では単にAならばBと言いますが、厳密に言えば必要条件を表す場合と必要十分条件を表す場合は異なります。これは逆や対偶を考えて成立するかどうかで判断することができます。  ウィズダムの例文で言いますとb)では 「彼が来ない」→「私が行く」 ということですが逆を考えれば 「私が行く」→「彼は来ていない」 と言えます。このときは必要十分条件に当たります。 ところがa)では 「彼が来ない」→「私はうれしい」 とは言えても 「私はうれしい」→「彼は来ない」 と逆は成り立ちません。これは必要条件で「私がうれしい」という命題が成立するのに他の条件がたくさんありますので逆が成立しません。  このようにunlessが使えるのは必要十分条件のときつまり逆や対偶が成立するときだけです。  これでは実際の言葉ではわかりにくいので、とりあえず日本語で「~ならば」と「~限り」と両方訳せる場合はif notもunlessも両方使えるというのが目安となります。しかし「~限り」と訳すと変になるときにはunlessは使えません。その証拠にa)の文を「彼が来ない限り私はうれしい」と訳すと不自然な日本語になります。  もう少し詳しい説明が以下にありますのでご参考になさってください。

参考URL:
http://www.kct.ne.jp/~takaie/paper8.doc
  • ryu_chan
  • ベストアンサー率37% (69/186)
回答No.6

A if not B. もしBでなければ、Aをします。 A unless B. Bという例外がない限りAをします。 unless の場合は例外なので、起こる確率が低いと想定されていて、そのことが起こらなければ、通常はAをするというニュアンスを含んでいます。No.3さんの例でいくと、 I will be surprised unless he comes. 彼が来るという例外的な場合を除いて、私は驚くでしょう。 =私は(何に対してでも)驚いてしまうでしょう。ただし、彼が来た時だけは驚かないです。

回答No.5

つまるところ、unlessはそれが唯一の条件でないと使えないんです。たとえばI will be surprised unless he is an actor.としてしまうと、大げさに言うと人生において私が驚くのは彼が俳優でなかったときだけ、というかんじになってしまいこの場合はif notしか使えません。

回答No.4

 「Oxford Advanced Lerner's Dictionary of Current English」によりますと、[unless]の項目の最初の同義語に「if not」が出ていますので、基本的には同じ意味と考えてよいのではないでしょうか。  例文として「You will fail unless you work harder.」とあります。「if not」を使うと、「You will fail if you don't work harder.」となりますので、同じ意味に考えてよいのではないかと思いますが。  ただ、「if」は仮定法で使用されますので、その場合に使用される「if not」は「unless」で言い換えるのは具合が悪いので、あなたの友人はそのことを言っているのかもしれません。

noname#20377
noname#20377
回答No.2

#1です。 ただ、ここで使われているif notの例ってともに仮定法だ。今気づいたら。仮定法じゃなければ俺は同じと見なすつもりだけれど。 • If he had not tripped, he would have won (=but he didn't win). | • I would go out if it wasn't raining (=but it is raining, so I am not going out).

noname#20377
noname#20377
回答No.1

こういうときは英英辞典で調べてみます http://pewebdic2.cw.idm.fr/ unless Use unless to say that something will happen or be true if something else does not happen or is not true Use if ... not when you know that something did not or will not happen Use in case when talking about something that is or should be done because something might happen という違いがあるようです。

関連するQ&A