- ベストアンサー
理数系な考えかた?・・・・って良い意味?悪い意味?
会社で、今やっている仕事を誰が見ても分かるようにまとめておくようにと言われました。 3~6ヶ月に1度、面接があり査定を決めています。 その資料作りのものを作ったときに取締役から言われました。 「君の資料の作り方は理数系的な資料でとても分かりやすい」と・・。 この理数系的ってどういう意味なんでしょうか? それに、つい最近も同じような事を違う人に言われました。 とても仕事が忙しくて「やらなければいけないことがたくさんあって頭が混乱しない?」 という問いかけに「まだ大丈夫です」って私は答えました。 すると「へぇ~君の頭は理数系なんだね~」って・・・ 意味が分かりません・・・・ どういう意味なんでしょうか???
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ここの質問の面白いのは、 本人は、理系を意識していないことです。 文系の人は、 感情や過去の事例などから物事を決めたりしがちで、 文系の人が、文系の人の報告書を見ても、 自分の経験から判断するだけで終りです。 文系の人が、理系の文章を読むと、 起承転結、原因と結果、確率、で書かれた文章なので、 違和感があるのでしょう。 理系の人が、文系の文章を読むと、 不確かな事ばかりで、 そんなこともあるかもしれない、と思うだけでしょう。
その他の回答 (3)
- dan-0810
- ベストアンサー率33% (8/24)
良い悪いの問題ではないと思います。 良い悪いの問題で言えば、どちらかというと良いんじゃないですかね。 私にはうらやましいくらいですよ(笑) 論理的な思考ができているということではないですか? つまり頭の中で物事をうまく、順序だてて処理ができているってことだと思います。 しかもそれを文面にも表現できているっていうのは私はすごいと思います。 繰り返しますが、考え方の問題なので、良い悪いとかではないと思います。
お礼
順序だてて書類を書きました^^ 良い悪いとかではないのですね。 回答ありがとうございます。
ウルトラマン o(o|o)/参上!貴女は、多分、抽象論でなく、数字をあげながら具体的に表現したのでは……。数字は、人を説得するうえで大きな力を発揮し、自己表現力を高めます。同じ話でも、そこに数字が示されると、格段に説得力が増すものです。例えば、世界の人口の35年毎の増え方を示す数字三つ(1)(1955年)27億人(2)(1990)53億人(3)(2025年)85億人。爆発的な人口増加と食料危機を予測させ、それに対して、云々。特に資料というものは、数字が必要ですので、比較しゃすいように作成したようですね。(_ _,)/~~ まいった
お礼
なるほど。 そういうことなんですね。 回答ありがとうございます。
- davis2006
- ベストアンサー率19% (7/36)
「論理的で、理路整然としている」みたいな意味ではないでしょうか。 「あなたは頭がいい」と言われてると解釈したらいいと思います。
お礼
頭が良い訳ではないのですが^^; 回答ありがとうございます。
お礼
>起承転結、原因と結果、確率 違和感ありません。。 その方が分かりやすい傾向はあります^^; >不確かな事ばかりで、 >そんなこともあるかもしれない まさしくそんな感じです。 なるほどなって思いました。 回答ありがとうございます。