- ベストアンサー
偶然性について。なにかの意図を感じるとき
昨日、岡本太郎の特番を見ていたのですが、番組自体はたいしたものではありませんでしたが、太郎が死去したその日に、関東地方で小隕石の落下があり、一種の「爆発」が観測されました。私は当時から影響されてましたから、「ああなくなったんだ!」という強い印象と、さらにこの偶然性によって(東京在住なのでニュースに新しい)「この人の強い意志が、《爆発》を具現化させたのではないか?」と感じました。当初からオカルト的なものには否定的でしたが、どうもこの偶然性はできすぎだと思いました。当時ニフティーフォーラムなるものがあって、今のヤフー掲示板のような感じでしたが、そこに質問すると、否定的な答えしか返ってこなかったので腑に落ちなかったのを思い出します。 実際この報に触れていない方は印象も抱けないことと思いますが、一例として思い浮かんだのがこれです。 そのほか些細なことではやはり「何か」の意図が働く偶然性というのがどうも存在するように感じます。私の場合は教訓のような感じで一種の「試練」が振ってくるのです。(たとえば、私は清潔過敏症で、先日洗濯機の槽が汚れたので買い換えたのですが、その配送員の人が腹を下していてトイレを貸す羽目になったのです。その後結構精神的にトイレ掃除で参りました。つまりこの皮肉な話は、「洗濯機の少しの汚れで買い換える贅沢症の潔癖症持ちめ!たくましくなれ!」という意図を感じました。 そういう、何か教訓とか象徴じみた話があると、これは偶然とは考えられないのです。 皆さんの意見はどうでしょうか?
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、岡本が隕石を落としたというか、死ぬ時に隕石が落ちることを彼自身が知っていたという可能性は否定できないと思いますよ。 話がすっごく大きくなってしまうのですが、こう考えてはどうでしょう? 私達は皆本当はいつ何が起こるか既に知っている。でも”何か理由があって”未来の事がわからない。(遠い過去の事も思い出すことができない) ばかばかしいと思ったらごめんなさいね♪ 私達のDNAには生きていく為のいろんな情報が詰め込まれていますよね。ダーウィンの進化論が正しいとすると、人間でなかった頃(猿とか魚とかアメーバ)の記憶も入っていることになります。だから生命を生んだ地球の誕生と成長が記録されていてもおかしくはないですよね。 (ダーウィンを否定し人間が神による創造物だとした場合・・・神がいるわけですから、何でもできます。こっちの場合は考える必要ありません♪) 地球が生まれるためには太陽の誕生があって、さらに宇宙の誕生へとつながります。宇宙がどうやってできたかはまだわかっていません。しかしDNAという記録媒体があるのですから本当は私達には記憶があるはずです。なぜ知らないんでしょうか?不思議です。 宇宙の形成は普通4次元以上で考えられていますが、4次元での時間はただ過ぎていくだけのものではないので未来も過去も順番が決まっているわけではありません。この宇宙の中に「記憶として残る何か」があるとすれば、”未来の記憶”というのも考えられます。 「その時の爆発」が、いったいどう廻り廻ってきたのかさっぱりわかりませんが、恐らく宇宙を通り抜けて(時間を曲げて)岡本の記憶の中にやってきたんでしょう。彼の芸術の爆発はその影響です。もちろん彼は知りません。 あなたは未来の自分が自分の事を「贅沢症の潔癖症持ちめ!たくましくなれ!」と思ったという”記憶”があって、配送員の人が腹を下していてトイレを借りる日に届くよう洗濯機を買ったのです。もちろんあなたはその事を知りませんでした。 こんなのはダメですか?
その他の回答 (16)
- yoh001
- ベストアンサー率34% (24/70)
>7年ですか。大変ですね(^^)でもやりがいはあります。 はい。大変です。(^^) しかし、努力は必ず報われます。 一歩一歩、高い山を登るのに似ています。 一歩一歩登っている間はこれといって変化は感じられませんが、 苦しくとも、同じ志を持つ友と楽しく語らいながら登り続けると、 フト木立の開けたところに出た時に、 眼前にパノラマが広がっている・・・。 ああ、あそことあそこはあんな近いところだったのか、とか・・・。 色々と今まで歩んできた道(人生経験)の繋がりが観えて来ます。 全ての経験は無駄なことは一つもなかったと・・。 ・・と、本旨に戻しまして、 先に部分的に掲げましたが、 「超々存在」からの地球人に対する「御教え」をここにまとめてご紹介致します。 常の心 「強く、正しく、明るく、我(が)を折り、 宜しからぬ欲を捨て、皆仲良く相和(あいわ)して 感謝の生活をなせ。」 御法度の心 「憎しみ、嫉み、猜み、羨み、呪い、怒り、 不平、不満、疑い、迷い、心配ごころ、咎めの心 いらいらする心、せかせかする心を起こしてはならぬ。」 この常の心と御法度の心の御教えを守ることを 「洗心する」と申します。 これは、地球人レベルを卒業して、 次のレベルに移行するための必要条件であり、大関門であります。 共に頑張りましょう!!
お礼
そうですね。 大変重要なことですね。
- yoh001
- ベストアンサー率34% (24/70)
>「意思」の存在がぼんやりとでなく、確信的に認識できる方法はないかと常に思います。 はい、それはあります。 最初にお伝えしたいことは・・、 たとえばAさんがBさんに対して「あいつ、イヤなやつだな!」 と日頃想っていたとします。 すると、Bさんも心の中で必ずAさんを良くは思っていないのです。 このことは経験的に分かると思います。 言葉で言わなくても心の中は伝わっているのです。 しかし、地球人はボンヤリとしかわからないのです。 でも、それでいいのです。 ハッキリと分かってしまえば、地球人同志ならケンカが絶えなくなります! 私たちの「心」は様々な想念波動を送受信する「携帯電話」のような機能を内蔵していると考えて良いと思います。 そこで重要な事は、この携帯電話の性能が問題なのです。 私たち地球人のほとんどが、昔の携帯電話のようにその性能が悪く、 「我(が)と欲」の心の雑念波を送受信しやすいのです。 ですから、精妙な高次元(三次元世界を超えた世界)からの通信波動は常に届けられているのですが、それに気づけないのです。 高次元の方達は何とか意図を伝え、気づいてもらおうと、 確率的には奇跡のようなことを自然な現象として現れるよう苦心されているようです。 bossambaさんが、何んとなく偶然でないような気がする、と思い始めているのは、 様々な体験を経て、だんだんと心が浄化されてきつつあり、その気配を感じているのだと思います。 ただ、はっきりと気づくまでには、より心をクリアー にし高性能の携帯電話にする必要があるのです。 それを「洗心する」といいます。 それは、まずは 「憎しみ、嫉み、そねみ、うらやみ、呪い、怒り、 不平、不満、疑い、迷い、心配ごころ、咎めの心、 イライラ、セカセカ」 といったような悪念波を出さないように心の訓練をすることです。 短期間には出来ません。 毎日少しずつ減らしてゆく努力が必要です。 ほぼ7年で人間の体の細胞は新陳代謝して全て入れ替わるそうですが、 その7年が一節の目途です。 地球は「洗心」するための道場で、地球人は修行中の身といえるのです。
お礼
わかります。 ご説明のとおり、いちいち納得いたします。 その超存在の真偽は厳正の認識方法では無理なのですが、それを仮定すると非常にうまく偶然性運命性教訓製などを納得できます。 私もそのような、「洗心」を実践したいと思っているのですが、やはり弱いですしいいかげんですね。例に挙がっているわるい動きばかりです。 7年ですか。大変ですね(^^)でもやりがいはあります。
- yoh001
- ベストアンサー率34% (24/70)
bossambaさん、こんにちは。 偶然!ここを見て回答してみたいと思います。 私たちは、人間が住むこの三次元物理的世界が世界の全てと思っていますがそうではありません。 また、私たちは「偶然」という言葉を使いますが、 つきつめると、この大宇宙には「偶然」はありません。 どんな些細な事象でも「必然」であるわけです。 bossambaさんが洗濯機購入の際に感じられました「意図」は全くその通りなのです。 「テレパシー通信」とも言えるでしょう。 人間ひとりひとりの背後には、 その人の心の進化発展を促すようにサポートするご存在が 私たちには見えない世界から働きかけていて下さってます。 bossambaさんが感じられました「意図」はそれです。 ここに、感謝の必要性があるわけです。 感謝の心を持つ事により、人間の心が進化してくるに従って より顕著にそのお働きが理解できるようになってくるでしょう。 世の中に偶然はないのです。
お礼
なんとなく、すべてが「必然」という意味がわかるような気がしまうす。ただ、おっしゃるような「意思」の存在がぼんやりとでなく、確信的に認識できる方法はないかと常に思います。
- 8942
- ベストアンサー率13% (188/1414)
私も共時性は有ると思いますが、 それを科学的にそれを証明する事は難しいでしょうね。 科学では、仮説は反証が可能でなくてはなりません。岡本太郎の死と隕石の落下は関係がるという仮説は反証可能ではないと思うので科学では扱えないのでしょうね。 でも私はあると思いますよ共時性・・・偶然ではないと思います。
お礼
科学の方法論的限界ということでしょうね。だから、他のアプローチで逝かないとダメなのでしょうね。
- mozomozo123
- ベストアンサー率27% (59/214)
というかですね。 何かという存在を感じるのは宗教観であって、哲学ではないんですよ。 正直、毎回そんなことを感じる人は怖いです。 ある程度までは、人間は教訓が好き、と言う学習したい、成長したい、 そう言う欲望によって、「何か」の意図を感じ取るような働きがあっても不思議ではありません。 昔の宗教観はイコール哲学でありましたが、今の宗教は木を見て森を見ないような新興宗教であって、 その考え方は稚拙と言わざるを得なく、それが哲学を感じさせません。 私は哲学的な見地から宗教を見るのが大好きで、昔の宗教やその信者について考えるのが趣味ですが、 正直今の宗教には全く興味もないし、宗教観にも興味もないし納得も出来ません。 今度の例で言えば、人間が生まれたことそのものに「何か」の意図を感じない方が不思議です。 隕石が激突するより、生物が生まれ、ましてやそれが知性を持ち、文明を築き上げ、 日本と言う国家が作られたことの方が、岡本太郎が死んだ日に隕石が激突したことよりよっぽど確率が低いからです。 木を見て森を見てないんじゃないですか? そんな小さい出来事に何かの意味を感じるより、 人類の存在そのものについて考えた方がよっぽど大きな「何か」の意志を感じますね、私は。 天変地異の増大やら何やらの方がよっぽど何かを感じますけどね。
お礼
そう話を大きく広げられると、確かにそうもいえるだろうといわざるを得ません。確かに、地球上に現生人類が文明を築いているのは、奇跡でしかないでしょう。なにせ、ネアンデルタールまでしか人類が出なかったら、こういうのはなかったわけで、偶然現生人類が生物学的に誕生したことにより可能になったわけで、そんな偶然はこの広い宇宙といえども、めったにあるものではない気がいたします。 それはそうであるとしても、もっとミクロ的な事象に限っていえば、不可思議といえることがあるような気がします。 運がいい人悪い人とか・・・ 宗教観については、私はほとんど興味がありません、ただ、この不可思議な意味合いを持ったミクロ的事件たちが、なにか「意図」のようなもので生起しているのではないか?という仮説的な意味合いで使いました。
- dhvuk245
- ベストアンサー率9% (62/639)
たぶん何を言っても無駄だと思いますが。 たとえば私とあなたがトランプを一枚ずつ引きます。 私A あなた 8 ・・今月の7という数字だけ差があった、これは偶然ではない 私A あなた 10 ・・今日の9という数字だけ差があった、これは偶然ではない 私A あなた 6 ・・Aと6を足すと今月の7という数字になる。これは(略) 私3 あなたK ・・3と13を足すと今月の7と今日の9という数字を足した16になる。これは(略)
お礼
>>たぶん何を言っても無駄だと思いますが。 それはおそらくお互い様なのです。考え方感覚の創意です、数学の問題ではないです。 死んだ日に稀有な天体現象の「爆発」が起こった というエピソードになにか詩的なものを感じるか否かという問題に帰着するのではないでしょうか?
- ocara246
- ベストアンサー率24% (6/25)
回答のお礼としてその手の本は読んだ事があるが、要点はどういう ことでしたかね~? との疑問に対して どなたかが回答されたように、共時性即ち「意味のある同時生起」でしょうね~ 私は科学者ですから、サイエンスについては私なりに理解している積もりですが、科学がこれほど進歩していても分からないことが沢山あります。この手の本に書かれているように、「安易なオカルト趣味にみちた通俗的人生論ではなく、近代物理学の基礎を築いた因果論では説明出来ない事象が数多くあるが、その事象ををどのように解釈するのか?」 と問われれば、その人の感性の問題かも知れませんが、偶然の出来事がその人にとつて決定的な意味を持つた時にそれは運命というか、必然の出来事と思えるのではないでしょうか? 必然と思えるのは必ず偶然性を介しています。
お礼
人生の意味が重要になってきますね。その、純自然的な偶然性が人生の意味を帯びるときに、偶然時といえなくなる、そういうようなことのような気もします。
- kettouti
- ベストアンサー率46% (274/589)
*【「何か」の意図が働く偶然性というのがどうも存在するように感じます。】 という事ですが、 「スーパーネイチャーII」 / ライアル・ワトソン著 の本で同じ様な事が(生物学の観点かな?)書かれています。 (と私は思いますが・・・) 特に私が面白いと感じた部分を書き出してみます。 『アマゾン・ブラジルの周辺に「オオアリクイ」という動物がいます。この動物は、鍛冶屋の腕のような頑丈な前脚の先端にある鎌形の爪を振り回して、アリの巣や塚をズタズタに裂きます。後脚で立ってものすごい勢いで振るので、相手がジャガーでもものともせず、捕食者に最も襲われにくい哺乳類とされています。そんな脅威がないにもかかわらず、この動物にはきわめて精緻な分断パターン(迷彩パターン)のカモフラージュが発達しています。動作中のアリクイを見ている限りではでたらめに配置されているような前脚の模様が、腰を下ろして前脚を揃えると、奇跡に優るとも劣らぬ感動的なカモフラージュの縞が形成されます。また、脚・鼻口部の帯のほか、横腹にも縞があります。そして、子供のアリクイにも同じ模様があります。 私が驚愕したのは、親子が合体した時の様子です。赤ん坊のアリクイは、母親の尾に近い背骨の下部にまたがって乗っている。赤ん坊の横腹のまだ細い縞が、母親の斜線の完璧な延長となる。ちょうどその位置に張り付いているわけである。子アリクイは成長するにつれて、母親にかかる体重をより均等に配分するために、母の背中をずり上がっていく。こうすると、太くなりだした子アリクイの縞が、母の縞と切れ目なしにつながることにもなる。つまり、この母と子は、そのときどきに連続性を保つうえで唯一可能な位置と形をとる事によって、目に見えない絆で結ばれているのだ。 突然変異で、一固体の違った部分にパターンの一致が生じるだけでも、驚嘆に値する。ましてや、二固体間にパターンの一致ができ、しかもそれが当の動物達には見えない効果を生むばかりか、それが真価を発揮するには、年齢とともに順次適応する行動がなけらばならないとなると、畏怖をおぼえずにいられないはずだ。しかも、捕食動物の脅威が少なく、危機的状況にもない動物種に起こっている事を考えあわせると、これをでたらめな偶然やまぐれの結果だとはとても承服しにくい。私としては、少なくともこのような例に限れば、自然選択の過程には、何らかのもっと目的性のある力が加わっているという結論に、ますます傾かざるをえないのである』 という話です。 その他にも、いろいろな例が書かれています。 そして、 『この宇宙を一貫した方法で組織する隠れた原理が作用していることは、ますます否定しがたい。でたらめな偶然以上の何か、想像力としか呼びようのない何かが発揮されたと思えてならない。』 とも述べています。 私も私生活の中で、不思議に感じる事、偶然か?と思える事を体験したり、聞いたりする事があります。 今の時点でつきつめて話をすると、何となくカルト的・宗教的な感じを受け、怪しく思えたりします。 しかし、現代の科学等では解明できないような不思議な力、計算された・計画された何かが働いているのではないかという事は感じます。 解明されてみれば「なぁ~んだ。そうだったのか!」と思えるような事かもしれませんが・・・。
お礼
その解明を待って死にたいものだと思います。 不思議な例はいろいろありますよね。私が思いつくのは、「雪と決死的行動」なんですが、忠臣蔵、桜田門外、西南戦争の薩摩軍出征、226の雪なんですけど。この人口に膾炙しえる歴史的事件が、すべて雪であることが納得できません。
「共時性」ですね。 私はあると思います。 人との出会いにも不思議なことも良くありますよね。 ただ、こういうのは感性で理解するものですから、あんまり突き詰めて考えても、生産性のある話にもならないと思います。 昔から偉人も「天」「自然」「道」を大事にしてきました。 「共時性」とは関係ありませんが、「代表的日本人」岩波文庫、内村鑑三著に出てくる人物はみな、見えない世界を大事にした人です。 あとは、信じる信じないは、人それぞれだと思います。
お礼
確かに生産性は出てこないですね。ただ、やはり不可思議という認識を持たざるを得ません.
- dhvuk245
- ベストアンサー率9% (62/639)
隕石について言えば、毎日、地球のどこかに降り続けています。 今回は関東ということらしいですが、関西やアメリカ、ヨーロッパなど、どこかしらには落ちています。 関西やアメリカやヨーロッパでも岡本太郎との接点は探そうと思えがいくらでも探して関連づけることはできます。 隕石に限らず、ガス漏れによる爆発事故や、太陽の観測、塔の老朽化など、岡本氏を連想させるような事象を「後から」すくい上げるのはいくらでもできます。 一見、確率が低いように見えますが、無数にある該当ケースから自分の気に入ったものを選んでるわけですから。
お礼
下のお礼にも述べたのですが、やはり日本で人口に膾炙するという効果があるということで、なぜ日本に?という問題も浮上してきます。追記すると、岡本は生前「爆発というけれども、それは音もなく光も飛び散らない爆発だ」と自分の主張を述べていますが、人口に膾炙ということでなにか彼なりの逆説的な「物理的爆発」を提示したのではないか、というようにも取れます。それがやはり「なくなった日」という生から死へのエネルギー転換があったちょうどその日に起こった。これはやはり個人的に気に入ったものを救い上げたわけでなく、多数に共通に認知させる説得性を持ったことだと考えます。
- 1
- 2
お礼
なにか、自分の体のことを自分で知らない、胃があって脳があっていろいろな器官があって、それなのに難しい医学書を見ないと、それらの機能が理解できない・・・こんな理不尽なこともないですよね。魂は体に宿っているだけで、純自然的な体と、精神とは別物なんじゃないかと時々思います。 しかし、近い過去の記憶があるのに近い未来の記憶がないというのが、ちょっと不可解ですね。でも、あらかじめ話の展開を知っていた、その話にオチをつけるために、無意識にお膳立てをした。そういうことも可能性としてとどめておくと、後で役立つかもしれませんね。