• ベストアンサー

焼酎の麹について・・・。

 麹には白、黒、黄があり、それぞれに特徴がありますが、いろいろな焼酎を調べていると原料に「米麹」としか書かれていないものが多数あります。  なぜ白、黒、黄の説明がないのでしょうか?  米麹=白麹  ・・・ってわけじゃないですよねぇ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ko9ryu
  • ベストアンサー率40% (170/419)
回答No.2

別に麹に表示義務はありません。 時代の流れとして白麹が発見されてからは長らく誰も作業が大変な黒麹を使おうとしませんでした。 ですから 白麹→普通 黒麹→特殊 黄麹→もっと特殊 です。米麹=白麹と捉えても問題ありません。 大変な黒麹を使ってる場合は黒麹だよってアピールが大体あります。 それから黄麹というのは焼酎の麹ではありません。清酒麹です。これは温度管理が非常に難しく、近年までは焼酎には一切使われていませんでした。 ちなみに沖縄の泡盛は今でも全部黒麹です。

その他の回答 (1)

  • _hayate_
  • ベストアンサー率48% (198/412)
回答No.1

最近では芋焼酎ですが黒白波や黒霧島、桜島黒麹、黒甕などありますよね。(夫が好んでのんでいます、黒麹仕立てとあります) こんなサイトを見つけました。 http://www.nissin-sugar.co.jp/change_ys/syo-chu/made.html ここには下記のように書いてありましたが 『ラベルなどに特に記載がない場合は、この白麹を使った焼酎であることが多いのです。』

参考URL:
http://www.nissin-sugar.co.jp/change_ys/syo-chu/made.html

関連するQ&A