• ベストアンサー

自虐的?な行動をとります。

2年3ケ月の男の子がいます。 泣いてかんしゃくを起こすと、床やたたみに 頭(デコ)を何回(3~4回)もぶつけて、自虐的な行動をとります。 この癖は何なのでしょうか? どう対応すればよいのでしょうか? よろしくお願いたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

2歳半と1歳3ヶ月の子どもがおります。 二人とも経験済みです。 下の子は現在進行形ですね。 言葉がでなくて、もどかしい状態なのです。 床やたたみのデコをぶつける子ども。 物をぶつけたり壊したりする子ども。 2パターンあります。 ウチの子の場合だけかもしれませんが自分で強弱はつけていますよ。 先日は下の子が夜になって外に出たかったらしく玄関で大泣きして下のアスファルトにデコをぶつけていましたが加減していました。(笑) 上の子は言葉も増え、かなり話せるようになりデコをぶつける事は無くなりました。 加減しても思わず予想を反して痛い場合も多々あるので見守ってあげてください。 この行動は今時期だけのことだと思うので心配ないと思いますよ。 お互いに「魔の二歳児」の育児、が・ん・ば・り・ましょうね(^^;

pa1234
質問者

お礼

「魔の二歳児」というのがあったのですね~。 「魔」は一歳児だけかと・・・(笑) 言葉が増えると、デコをぶつける行為も多少減るよう ですね。少し安心しました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • norakuma
  • ベストアンサー率29% (293/977)
回答No.3

こんにちは。間もなく2歳になる息子も、以前は同じように頭をがんがんやってました。 そういうときは、壁から離してだっこです。 今は、噛み付くこうとするんで、そっちの注意が大変です。

pa1234
質問者

お礼

だっこですね。ありがとうございます。そうしてみます。 噛み付かれるのも大変そうですね。 ほんといろいろ心配です。

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.2

床とお子さんの頭との間にあなたの手のひらを入れて支えてあげてください。 凄く手が痛いと思いますが、お子さんは、 あなたが自分の事を思ってくれているのだと思って 安心してくれるはずです。 自分が愛されているのだと安心する事が出来たら、 そのような癖は成長と共に消えていくと思います。 心理学の勉強中の身で実体験ではありませんが、 そのような事例に対する対処法として紹介されていました。

pa1234
質問者

お礼

そういえば、確かに床にぶつけて2~3回ぐらいの タイミグになってしまいますが、手を間に入れると 少しおさまりますね。 でもなおりませんね。(>_<)

  • strong10
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.1

特に気にする必要はないと思いますよ。母が言うには、私も3歳くらいまで、泣いて癇癪を起こすと自分で地面に頭をぶつけていたらしいです。親御さんの関心を惹く為の行動じゃないでしょうか?最も、傷か残るほどでしたら注意した方がいいと思いますが・・・。

pa1234
質問者

お礼

他のお子様にもそのような行為をするのですね。 一人目なのでなにかと心配で・・・。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A