- ベストアンサー
会社を辞めた後の保険って・・・
全く知識がゼロの私で大変申し訳ないのですが教えていただきたいことがあります。 今現在、契約社員として会社に勤めており、健康保険被保険者証というものを頂いています。もちろん、それは年収が130万以上で親の扶養から外れたからですよね?(言い方間違ってたらごめんなさい;) そこで質問なんですが、今勤めている会社を辞めようと思っています。その後はアルバイターとして生活をしていくつもりなのですが、年収にはこだわらず、130万以上稼ぐつもりです。その場合、保険証ってどうなるのでしょうか??今現在の会社の保険証は使えなくなるんですよね?(当然?) でも、130万以上なので親の扶養には入らないんですよね?また保険証も自分のモノだけになるのでしょうか? もちろん、年金も自分で支払うし・・・ あんまり親に迷惑をかけたくないので、アルバイトで130万以上稼いで、なおかつ保険証も自分だけのものがいいのです。どうか、私の変な質問に答えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。 ちなみに、今の保険証はカードではなく、ちょっと大きめのサイズのビニールがかぶせてあるものです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- tyty7122
- ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.1
お礼
詳しく教えていただいてありがとうございます! 親の保険は、国民健康保険ではないので、自分だけの健康保険となるんですね~! ありがとうございます!