- ベストアンサー
高校の物理の電気と磁気
今浪人しているのですが、大学入試での『物理2』の電気と磁気の範囲のクーロン力から交流まで基礎からまったくわからず困っています。何か理解しやすく基本を固められる本など教えてください。また何かアドバイスを何でもよいのでお願いします。m(__)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高校時代、物理を選択していました。 色々な参考書見ましたが、結局1番分かり易かったのは、学校の教科書でした。 基礎から書いてありますし、ページ数も多くないし、練習問題もあるし・・・。 基礎から勉強するなら教科書が良いと思います。 丁寧すぎる参考書は分厚すぎて、1ページ目から読んでいくのはお勧めしません。僕なら途中で飽きます。 予備校で物理を受講しているのなら、予備校のテキストでも良いと思います。 受験勉強頑張って下さい!!
その他の回答 (1)
noname#44630
回答No.2
大学で物理を専門としています。 私は、大学受験には河合出版の『物理のエッセンス』を使用していました。塾講師のアルバイトをしていますが、生徒にもこの本を薦めています。 この本は説明が丁寧で、わかりやすく書かれています。また定番の問題の解法、定番の発想などを中心に組み立てられていて、よいと思います。 電気が苦手ならば、力学と対比するのもいいでしょう。 例えば、クーロン力の公式は何かに似てませんか? コレは万有引力の公式の構成と同じですよね。このように対比してみるとおもしろいものです。 交流に関してですが、この範囲は知識を入れると、あとは演習あるのみです。電圧と電流などの関係を頭にいれて解法パターンを身につけてください。
質問者
お礼
本当に有難うございます。参考にして受験勉強を頑張ります。m(__)m
お礼
本当に有難うございます。教科書を参考にして頑張って行こうと思います。m(__)m