- ベストアンサー
辞めるのは早い方がいい?
今年4月に新卒入社した会社を辞める交渉をしています。 先ほど上司と電話で話したのですが、 「比較的楽なところに異動させるから、8月末まで続けてそれで判断してくれないか」と言われました。 (サービス業で7・8月は人が足りないらしいので・・・。でもアルバイト等代わりはたくさんいると思います。) 6月いっぱいで辞めるか、8月末まで今より楽な職場で働くか今日、もしくは明日の午前中にすぐ返事をしなければいけません。 体力的に辛いだけで辞めるのではなく、入る前に言われた仕事と全く違う仕事を将来ずっと続けなければいけないのが嫌で辞めようと思っているので・・・ずるずる続けるよりも早く辞めて転職活動をした方がいいのでは、と悩んでいます。 (22歳なので、今期の新卒採用枠に入るかもしれない・・・等考えています。) ただ転職する場合、「入って3ヶ月で辞めた」というより「5ヶ月」の方がいいのか?ということも気になっています。 6月いっぱいで辞めるか、8月まで続けるか、自分では判断できず相談させていただきました。 長文ですみません。 急に電話があって・・・これから仕事に行かなければいけないので焦っています。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちはtobinawaさん。 私も2年前、短大卒業後入社した会社を5ヶ月で辞めてしまった経験があるので、何か参考になればと思い、答えさせてもらいます。 私の場合は職場の人間関係でもめてしまい、過度のストレスで体を壊してしまって辞めてしまいました。 会社を退職した直後はスッキリして良かったんですが、今思えばどんなに辛くても1年は続けるべきだったと考えています。 それというのも、当時は「まだ若いから大丈夫」と楽観的に考えすぎていて(当時は20歳でした)アルバイトなどしながら生活していたんですが、今年になってちゃんと就職しようと思い、就職活動を始めました。 だけど、その就職活動が予想以上に大変で、楽観的に考えていた自分を恥ずかしく思いました。 就職活動を始めて、面接を何社も受けて感じたのですが、一度社会に出てしまうと会社はその人の経歴を重視する、ということです。 私の場合は、正社員で入社した会社を5ヶ月で辞めてしまっている・・つまり、『この人はすぐに会社を辞めてしまう、忍耐力のない人なんだな』と思われてしまうのです。 面接で上手く受け答えできれば関係ない・・と思うかもしれませんが、面接なんて一時のことだし、いくらでも猫をかぶれるので、会社の方はまず経歴書に書いてあることを『真実』と思って接してくるんです。 私の場合はそれでとても苦労しました。どこへ面接に行っても「何で前の会社を(こんなに短い期間で)辞めたんですか?」と聞かれ続けて、面接に行くのも嫌になりかけました。 なのでtobinawaさんも、もしも絶対に辞めると心に決めているんでしたら、再就職にはそれなりの苦労がついてくると覚悟を決めておいた方が良いと思います。 もしも、もう少し続けても良いかな、と考えているのでしたら、最低でも1年は続けたほうが次に就職するときに幾分か楽になると思いますよ。 長々と書いてしまい、すみません。 私の経験が何かの参考になれば幸いです。
その他の回答 (8)
- 1katyan
- ベストアンサー率18% (147/800)
比較的楽なところに異動させるから、8月末まで続けてそれで判断してくれないか? これを信じてもいいし、すぐにやめてもいいでしょう。 >新店が多数オープンするため今採用された私達は店長になる以外ない。 多数オープンするならほかの仕事も多くあるという事 一般論とあなたの場合は別に考えます。 >過度のサービス残業、サービス出勤 これは法令違反でしょうね。訴えるかどうかはあなたしだいですが
お礼
すぐ辞めるということを伝えました。回答、ありがとうございました。
- jacta
- ベストアンサー率26% (845/3158)
最近こういう人は本当に多いですね。ちょっと気に入らないことがあるとすぐに辞める人。具体的なことが分からないので、もしかすると(非常に低い確率ですが)質問者さんの判断に正当性があるのかもしれませんが... > 入る前に言われた仕事と全く違う仕事を将来ずっと続けなければいけないのが嫌で辞めようと思っているので・・・ 新入社員に、将来的に任せたい仕事ということで、入社前に話をしていたとしても、全くの素人には任せられないので、ある程度(数年程度)経験を積ませてからその仕事を任せるといったことは普通にあります。 「将来ずっと」の判断はどのようにして行ったのでしょうか?一般的に、いつごろどんな仕事をやらせるかなど、(よほど時期が近づかない限り)前もっていってくれることなどありません。第一、実際にあなたの仕事ぶりを見ていく中で、適正がないと判断するかもしれないので、前もって保証などできるはずもありません。まあ、努力せずにすぐ辞める人は、その時点で適正無しですが... > 、「入って3ヶ月で辞めた」というより「5ヶ月」の方がいいのか? どちらも大差はありません。長続きしない、下積みの努力というものができない、(多くの場合は)役に立たないので採用したくない人材だと思われるのが普通です。 ここで辞めると、もはや新卒という特典は一生得られません。次からは、学校推薦もない状態で、未経験者として、中途採用枠に挑むことになります。長く辛いフリーター人生が待っています(ここで、派遣もフリーターであることを指摘しておきます)。 > 8月末まで続けてそれで判断してくれないか 上司はあなたの気が変わることに、一縷の望みをつないでいるのだと思います。期待に応えられる人間になることが、有能な人材への第一歩かと思います。 > 6月いっぱいで辞めるか、8月まで続けるか、自分では判断できず相談させていただきました。 この程度のことが判断できないほど、自分が未熟であるということを改めて認識してください。そして、相談するのであれば、こんなサイトでどこの誰かも分からない人にするのではなく、まずはご両親に相談すべきです。
お礼
両親には相談済みでしたが、色々な方の意見が伺いたく教えてgooに頼った次第です。厳しいご意見、ありがとうございました。
- indifference
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も22歳です。高卒で就職し、2回の転職をして今の会社に勤めています。 貴方がどういった会社に勤めているかわかりませんので好きに言わせていただきます(^^) >入る前に言われた仕事と全く違う 望んでいた仕事でないのは精神的にもつらいですよね。 自分の希望する仕事につくのが一番良いですが、そう簡単にいくものではありません。時には諦め・妥協も必要です。 >入って3ヶ月で辞めた」というより「5ヶ月」の方がいいのか? そんなの関係ありません。 転職先の方に聞かれたら正直に話せば良いんです。多少脚色して(笑) 「自分の望んでいた仕事が出来なくて魅力を感じなかったから、御社なら・・・」とか♪ もちろん聞かれなくてもさりげなく自分から言うとか♪まだ22歳!これから道は沢山あります。自分の思うように考え、行動してみても良いのでは?時には後悔も必要です!良い社会勉強になりますよ(^^)頑張れ!
お礼
ポジティブな回答、ありがとうございます!なんだか元気が出てきました。これからの転職活動は不安ですが、新卒の就職活動で後悔が残る分頑張りたいと思います♪前向きにがんばります!
- monyqe
- ベストアンサー率28% (19/66)
質問者さまが、どんなお仕事に携わりたいのか分からないのと、今の会社がどんな会社なのか分かりませんので何とも言えないのですが・・・・。 嫌々仕事をしている人と一緒に仕事をする人の事をかんがえたら、“お辞めなさいナ”と言いたくなる反面、“入社3ヶ月でもう判断できちゃうの・・・・?” 具体的な回答になってなくて、ごめんなさい。 ただ、社会人経験20年のネェさんが思いますに、入社して直に希望の仕事(部署)配属って、ものすごいキャリアを持って転職してきた人じゃない限り、まず有り得ないとおもいます。 と、なると今転職しても 転職先で希望の仕事をさせてもらえなかったら、又すぐに辞めてしまうのでしょうか。 転職する際、 >「入って3ヶ月で辞めた」というより「5ヶ月」の方がいいのか? どっちも同じです。いずれにしても、退職理由を質問者さまが、どう回答するのかで採用者の心象が違うかと思います。 個人的には、結論をだすには早すぎるのでは?とおもいますが、ナニブン質問者さまの背景がわからないので、この位しか書けなくて、スミマセン。
お礼
皆様、ありがとうございます! 今時間が無いので、この場を借りてひとまずお礼させていただきます。 今外食業をやっていて、これからはオフィスワークがしたいと思っています。 全員が3ヶ月ごとに色々な職種を体験出来る制度がある、ということを聞いてこの仕事に決めたのですが、実際入ってみるとあたり前のことながら「現場で『出来る』人」を色々な部署に配属していくという制度であって、私には過度のサービス残業、サービス出勤をしてまで「出来る人」になりたい意思・体力もない上に、これから新店が多数オープンするため今採用された私達は店長になる以外ない、といったことを言われているので・・・金銭的に余裕がない訳ではないので、賃金が低くてもこれから長く続けられる仕事を探したいと思っています。 まだまだいろいろなご意見、よろしくお願いいたします!
- Ikonos00
- ベストアンサー率28% (86/302)
生活(金銭的)に問題なければ早く辞めてよいかと思います。 >8月末まで今より楽な職場で働くか 3ヶ月か5ヶ月かは余り大差ないと思います。が、 7・8月に人手が足りないのであれば楽ではないと思いますよ。 >入る前に言われた仕事と全く違う仕事 これは、よくあることなので、 次回は慎重に選んでください。 >早く辞めて転職活動 「辞めてから転職活動」ということにこだわる必要はないかと。 働きながら転職活動もありです。 >今期の新卒採用枠に入るかもしれない 会社によって新卒扱いもあるし第二新卒扱いもあるし。 でも、この辺り結構グレイゾーンだったりするので、 新卒採用枠でもいけることが多いと思います。 ちなみに、今回のことを履歴書(職歴)に記入すると思いますが、 面接時の言い訳は巧妙に考えていたほうが良いですよ。
お礼
すぐ辞めるということを伝えました。色々なアドバイスありがとうございます。働きながら転職活動することが無理な仕事をしているので辞めることにしました。これからはおっしゃる通り慎重に、次の仕事を考えたいと思います。ご回答、ありがとうございました!
- hamuchanz
- ベストアンサー率11% (3/27)
自分の中で辞める事が決定なら、早く辞めた方がいいと思います。早く辞めて、自分がしたい仕事を探して下さい。
お礼
すぐ辞めるということを伝えました。頑張って、自分がしたい仕事を見つけたいと思います。回答、ありがおとうございました!
- flower_cube
- ベストアンサー率30% (17/56)
長いこと社会人をしています^^ 転職の際に、「3ヵ月」「5ヶ月」に差はないです。 辞める決心をされたのならば、早い方がよいと思います。
お礼
すぐ辞めるということを伝えました。中途半端な状態で続けても周りに迷惑がかかるだけですもんね;回答、ありがとうございました!
- Coulthard
- ベストアンサー率20% (19/94)
同じようなバイト率約9割の24h営業中食会社で約4年働いていました。入社してすぐに自分には向いていないと悟りましたがズルズル4年です。 今すぐ辞めたほうがいいでしょう。引止めに応じると何回も同じ手口で引き止められます。私の場合は辞めると申し出てから実際の退職日まで半年かかりました。 7月8月は学生バイトが帰省するので大変です。すぐにでも抜け出しましょう!
お礼
すぐ辞めるということを伝えました。(それから連絡がないのでいつまで続けさせられるのか不安な毎日ですが・・・。)回答、ありがとうございました!
お礼
親身にアドバイスしてくださって、本当にありがとうございます。転職が相当難しくなるということも含めて考えて、すぐ辞めるという決断をいたしました。「1年は続けるべき」とのご意見に従わず申し訳ありません・・・が、経験者の方のご意見は本当に貴重でありがたかったです。回答、ありがとうございました!
補足
私もストレスで体を壊しているというのも辞める原因の一つなのです・・・。 時間がなくて短文の補足、本当に申し訳ありません。