- ベストアンサー
ブラックバス
ブラックバス、ブルーギル牙日本の川、湖に持ち込まれて生態系が危惧されてるようですがバス釣りではCatch and rereaseで再放流してるようですが、ティラピアやナイルパーチが100円寿司の鯛として扱われて売られてるようにイズミダイ、シロスズキとしてスーパーなどでも売られてますがブラックバスも食用として利用できないですか?南米では日本のペットショップで売られている大型魚も現地では食用として売られてますが。 これも日本などで捨てられ放流されたますが、最も熱帯魚なので冬が越せるかは問題ですが。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 ブラックバスは元々、食用魚として輸入されたものです。 当然食べられますし、料理だってありますよ。 ポイントは生臭さを消すのと、生はダメ(寄生虫の危険がある)。 http://syyou.hp.infoseek.co.jp/menyu/test8.html http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/99/5/0523.html http://www.dhk.janis.or.jp/~nakatuna/ura/black3.htm http://www2.saganet.ne.jp/kopaguro/mizu/mizu.htm
お礼
アナゴ寿司の代替ネタに使われるヘビは魚類のウミヘビですよね。爬虫類のヘビは?
補足
もともとシーバスといわれるスズキに近い種類ですが淡水魚はだめですかね。