- 締切済み
扶養している家族の支払った国保税は?
仕事の都合上、配偶者と現住所を別にしているため、国保を別々にかけています。 配偶者は、無職です。配偶者の支払った国保税、国民年金は、私の社会保険料控除にして良いでしょうか。 労災掛け金は、勘定科目はなにでしょうか。 消防団に入っていて、消防互助年金を、かけています。これは、どこに入れればよいのでしょうか? なにぶんにも、確定申告に不慣れで、経費にはいるのか、はいらないのか解りません。初歩的な質問で恥ずかしいですが、よろしくおねがいいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2
奥さんが御主人と生計を一にしている場合は、住所が別であっても御主人が奥様の分も含めて、社会保険料控除が可能です。奥さんが無職であれば、御主人の収入から支払ったということで、御主人が控除を申告可能です。 労災掛け金は、福利厚生費かと思います。 消防互助年金は、年金ですので社会保険料控除か個人年金かと思います。目的によって変わりますので、役所の税務課か税務署で確認をして下さい。
- hoohoo55
- ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1
配偶者の支払った国保税、国民年金は、私の社会保険料控除にして良いで しょうか。 できます。金額がわかれば証明書は添付しなくても大丈夫です。 労災掛け金は、勘定科目はなにでしょうか。 法定福利費として費用になると思います。 消防団に入っていて、消防互助年金を、かけています。これは、どこに入 れればよいのでしょうか? 消防互助年金の性格がよくわからないのですが、国等の保険ではないのですよね。確実ではないですが、だめだと思います。
質問者
お礼
早速の回答大変ありがとうございます。まだまだわからないことばかりなので、折にふれてまた質問いたしますので、またよろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございます。消防互助ねんきんは、市役所に聞いてみました。アドバイスありがとうございました。