- ベストアンサー
ホームベーカリーの形成パン
ホームベーカリーを使って形成パンを作りたいのですが、生地作りコースだと2次発酵がなかなかうまくいきません。 普通の食パンコースで、焼きの前に取り出して形成するようなやり方のレシピはありませんでしょうか。 また食パンコースでも、食パン型以外の形に出来上がるパンレシピがあればぜひ紹介してください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
丁寧なお返事ありがとうございます(^o^)/ >普通のレシピ通りに30分ほど発酵… 強力粉300g程で1個に焼く時は2次発酵を30分ほど取っています。 いわゆる調理パンや菓子パンサイズに分割する時は15分位でしょうね。 >乾燥の状態も気になっていました 乾燥が気になるようでしたら(生地の水分が少ないとか、オーブンのクセで) 2次発酵するときに庫内と庫内のパンに霧吹きするのも手です。 >2倍の大きさになっていないのでついつい… (生地の上に具を乗せて焼く時は重みであまり膨らまないかもですが…) 膨らみ加減が悪いようでしたら、イーストが原因かもしれませんね。 量?それとも質が… 私は300gの強力粉でドライイースト6g使っています。 (HBの中で焼く時は3~4gです。HBだと少なくていいの♪) lazysnail様がお使いのはドライイーストかしら? (天然酵母は分からないのでごめんなさいね) 私がパン焼き始めた頃うまく膨らまなくて悩んで。 その時はイーストが原因だったのです。 新品で真空パックの封をきったばかりだったので新しいつもりだったのですが 買ってからしばらく台所に常温で置いてたんですよね~ あれって冷凍庫に入れなきゃだめなのね^^; 今は500gの大きいのをインスタントコーヒーの空き瓶に入れて 冷凍庫で保存しています。 最後までちゃんと膨らみます♪ コレが原因だと、すぐに解決しちゃうんですけどね^^ 一度コツをつかむと、どんなパンでも作れちゃいますよ♪ 楽しみですね! ちなみに私は新しいHBの中で焼き上げるのに凝っています♪ HBの中で焼くのは10年ぶりかも(笑) トマトジュースで焼くとパンに甘み?がついて気に入っています 強力粉200g 砂糖15g 塩3g イースト2g(ふっくらコースの時。もちもちコースだと3g) トマトジュース155gです。 赤いパンです。トーストして冷めても、何もつけずにおいしくいただけました(笑) トーストしたらすぐに食べますって? そうですよねーでも残っちゃった時があったの(笑)
その他の回答 (3)
- suu-4
- ベストアンサー率40% (68/167)
私も象印のホームベーカリーでパンやいてます。 コネ&1次発酵をホームベーカリーでしていますが、生地作りコースだといまいちふわふわ感が出ないので、パスタ・クッキーコースでバター(ショートニング)以外の材料をコネ、終了したらバターを入れてもう1度パスタ・クッキーコースでコネ 1次発酵は天然酵母生種おこしの温度を利用しておこなっています。(時間はレシピを参考にフィンガーテストで確認) この方法は↓のホームページを参考にはじめた物で、この方法だと翌日もふんわりのパンが焼けて満足してます http://www001.upp.so-net.ne.jp/e-pan/index.htm レシピも沢山乗っているのでよかったら参考に・・・ さて、最大の問題2次発酵ですが乾燥が気になるようでしたら生地の間に熱湯を入れたコップや湯飲みを一緒に入れておくといいかもしれません、すでに回答があるように霧吹きもいいと思います。 乾燥させずに、約2倍になたトコロで焼けば失敗は少なくなると思います。 質問で書かれている >焼く前の生地を取り出して・・・ ですが、この方法だと2次発酵がすでに完了した生地をいじることになるので逆に硬くなることになると思います。お勧めできません(>_<)
- hikarunogoban
- ベストアンサー率30% (86/278)
ANo.2です。 記入漏れ…すみません! トマトジュースのパンのレシピに、バター22gが抜けていました。 自分ち用だと、ソフトマーガリン(同量)で代用です(笑) 強力粉だって、業務スーパーの1kg148円のだし^^; 私はそんなに違うと思わないし(笑) 経済性の方を優先しちゃってます。いいですよね?(汗)
お礼
ご親切にありがとうございました。 ドライイーストは冷蔵庫で保存しているのでまだ大丈夫だと思うのですが(HBではうまくできるので)その事も頭に入れながら再度挑戦してみます。 お勧めレシピおいしそうですね、今度作ってみます! 材料云々は自分がおいしいと思えるものが一番だと思います。経済性もも重要なポイントですよね! ちなみに同じ象印のHBを使っています。お仲間がいて嬉しいです。
- hikarunogoban
- ベストアンサー率30% (86/278)
>ホームベーカリーを使って形成パン いつも作っていますよ~^^ 生地作りコースで2次発酵、うまく行きませんか? どんな方法でやっておられますか? 最近2台目のホームベーカリーに買い換えましたが、 10年使った1台目(サンヨー)も、先月買った2台目(象印)も ほとんど生地作りコースばかり使っています。 ごめんなさいね、食パン型以外の形に出来る食パンコースのレシピは 分からないのですが、もしかしたら私のやり方で ご参考になる事がありましたら… 1.ホームベーカリーの生地作りコースで生地を作る(1次発酵まで) 2.ホームベーカリーから出して個数に切って丸めて、 フキンを乗せて、その上に濡れたタオルをのせて15分 (ベンチタイム) 3.出来上がりの形を作ってオーブンに入れて発酵温度で15分 (2次発酵) 4.一度取り出して、オーブンを180℃に余熱。 (古いオーブンなので開け閉めで温度がさがるので余熱は200℃にしています^^) 生地に卵黄を塗って、180度で15分焼く …って、すでに知ってますって?(ですよねー^^;) 2次発酵がうまくいかない状態を、もう少し詳しく書いて下さると もっと適切なアドバイスが出来るかも、です~ 私に無理でも、他の人が…(笑) ちなみに、数ヶ月前に買い換えた炊飯器(タイガー)は、 パン焼き機能がついていて、ホームベーカリーで作った生地を 出して形成してベンチタイム15分。炊飯器に入れて、2次発酵。 そのままの状態で焼きます。 オーブンで焼くより時間が掛かりますが(ホームベーカリーなみ?) 出したり入れたりしないので、簡単かも、です。 ただ形は炊飯器の釜の底いっぱいになるので…^^;
お礼
早速のご回答をありがとうございました。 発酵はうちも古いガスオーブンを使用しています。パン作りを始めたのはごく最近なので、オーブンの特徴を把握しきれていないのも原因かもしれません。 ご回答を読んで、発酵時間が長すぎたかもと思いました。普通のレシピ通りに30分ほど発酵していたのですが、どうも発酵過多の状態です。2倍の大きさになっていないのでついつい多めに時間を取ってしまっていたようです。それと乾燥の状態も気になっていました。 炊飯器にパン焼き機能が付いているのはいいですね!買い換えるときの参考にしたいと思います。 HBの入れたら出来上がるという手軽さが一番気に入っています(笑)が、子供に丸い形だともっとおいしく感じると批評され、挑戦している最中です。そんなに簡単においしい形成パンを作ろうなんて都合のいい話だとは分かっているのですが、うまい方法があればと思い質問してみました。 とても参考になりました。今度発酵時間を短めにしてチャレンジしてみます。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 パスタ・クッキーコースを利用する方法はとてもおいしそうですね。しかしちょっと手間がかかりそうで私には向いていないかもしれません(笑) やはり2次発酵後に生地をいじるのは禁物なのですね。とても参考になりました。