• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホームベーカリー)

ホームベーカリーで食パンを焼くときの注意点とは?

このQ&Aのポイント
  • ホームベーカリーで食パンを焼く際に気を付けるべき注意点は2つあります。
  • まず、焼きあがった食パンの底が羽の部分の穴が開いてしまう場合、焼きに入る前に一度生地を取り出し、羽をはずしてから再度生地を入れて焼く必要があります。
  • また、一次醗酵が終わった後に取り出して丸めてふきんをかけて二次醗酵をする方法が多いですが、全ての醗酵をホームベーカリーで終わらせて形を整えたり惣菜パンに焼くこともできます。ただし、ふきんをかけて醗酵させると生地がふきんにべったりつくことがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sugi3889
  • ベストアンサー率36% (43/119)
回答No.1

>これは焼きに入る前に一度生地を取り出して、羽をはずしてからまた生地を入れて焼くものなんでしょうか? 手間だと思えば羽はそのままで。 パンの格好を気にするなら羽を外してもかまいません。 うちではタイマーで朝出来上がるよう前夜にセットすることが多いので羽はそのままです^^ >醗酵をすべてホームベーカリーで終わらせた状態で好きな形にしたり惣菜パンにして焼いてはいけないのですか? 二次発酵を済ませた後に整形するとせっかく発酵でふわふわに膨らんだ生地を潰してしまうことになり、硬いパンになっちゃいます。 なので整形は2次発酵の前に。 ふきんの件は経験がないので不明です^^;

momoharu
質問者

お礼

穴があくのはしかたないんですね~!安物だからこんなデメリットがあるのかと思ってました…。 なるほど!醗酵した後に成型するとフワフワ感がなくなってしまうということなんですね☆ ご親切な回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#140925
noname#140925
回答No.2

羽の穴が開くのは仕様です。 他所様にあげるとかで気にするのでなければ、そのままで。 気にするのなら、コネ終わった後で羽を抜けば良いですけど、どっちにしても穴は空きますね。 二次発酵の件は判りませんが・・・試してみれば良いのでは? 後、濡れ布巾は、ちゃんと固く絞ってからかけないと、くっつきますよ。 濡れ布巾をかぶせろ、であって、びちゃびちゃな布巾をかぶせろ、ではありませんから、しっかりと絞ってください。

momoharu
質問者

お礼

羽をはずしてもやはり穴はあいてしまうんですね…。これはもう気にしないようにします。 ふきんはもちろん絞ってるんですが… ふきんの生地の問題でしょうか… ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A