- 締切済み
x=0.9999・・・がx=1である事の証明
X=0.9999・・・がx=1である事を証明するために、 両辺に10をかけ 10x=9.9999・・・としたものから -) x=0.9999・・・を引くと -------------------- 9x=9 x=1 とする方法がありますが なぜ、こうなるのか?を中学生にどうやって説明すれば良いのでしょう?教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ieyasu
- ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.9
- stomachman
- ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.8
- Naka
- ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.7
- stomachman
- ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.6
- tullio
- ベストアンサー率20% (11/53)
回答No.5
- c-chan
- ベストアンサー率9% (28/307)
回答No.4
- Astroia
- ベストアンサー率47% (20/42)
回答No.3
- ryumu
- ベストアンサー率44% (65/145)
回答No.2
- nanashisan
- ベストアンサー率9% (16/172)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
お礼遅れてすみませんでした。 ええっと。私は教師じゃないんです。 この疑問をスッキリ解決してあげられるヒントが欲しかったもので・・・ 回答ありがとうございました。