• ベストアンサー

親戚からお金を借りる時の書類の作り方

諸事情で親戚からお金を借りることになりました。 そこで、質問なのですが お金を借りる場合 法的に効力のある書類を作成するにはどうすればよいですか? また、費用はどれほどかかりますか? 借りる金額は最高200万までです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mahopie
  • ベストアンサー率64% (563/872)
回答No.2

「法的に有効な契約書」の趣旨が、不履行時の強制執行権と考えれば回答.1の公正証書型になるのですが、親族間での問題なら同じサイトの別書式も比較しておいた方が無難です。強制執行を考えなければ、(利息制限法や公序良俗違反の内容が無ければ)どんな契約でも「法的には有効」ですが、借入契約書の書式は貸す側が内容を決めるのが通常です。 http://www.tigrenet.ne.jp/free/free_dawn_kieyaku.html (回答.1は「金銭借用書3」の書式を使われています) 証書借入金額100~500万円への収入印紙代は、2000円ですので、正・副2部作成の上双方で保管するとすれば印紙代は2件分必要、貸主が正本を保管して、借主がコピーで良いとすれば印紙代は1件分で可です。公正証書作成するなら、別途数万円程度が必要ですが、借入人側に一切の言い訳がきかなくなる点で内容と効力については自分で一度確認しておいて下さい。 http://port-system.net/legalform/kosei/ その他確定すべき事項として、借入金額、返済方法(期限一括返済・分割返済、持参返済・振込返済)、期限、利息、延滞時の期限の利益喪失条件(残額を一括請求できる条件)、(連帯)保証人の有無、担保の有無といったところです。実印を押すなら印鑑証明の添付も必要で、これにより訴訟時に相手の本人確認・意思確認の証拠書類となります。貸した側が借主と既知の間柄であれば実印・印鑑証明は必須ではなく、三文判であっても契約書の効力に影響がある訳ではありません。(拇印で誠意が示せるかどうかは不知です。)

その他の回答 (1)

  • since2005
  • ベストアンサー率43% (150/346)
回答No.1

概念は↓です。 http://www.hou-nattoku.com/consult/249.php で書類の見本は↓ http://www.tigrenet.ne.jp/free/data/keiyaku/kinsen/ks-kose.doc 連帯保証人をたてて、実印もしくは拇印の押印の方が誠意が伝わるかも知れませんし、安心感を与えられると思います。

関連するQ&A