- ベストアンサー
困った親せきとのつきあい方|私の経験とアドバイス
- 困った親せきとのつきあい方について、私の経験とアドバイスをまとめます。
- 私の母が父の弟嫁に揉め事を起こし、親せきとの付き合いが難しくなりました。
- 親せきからお金の返済請求や裁判所通知があり、私の父母も驚いています。今後の付き合い方に悩んでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こういう人は世間にいっぱい、おられると思います。 本人は真面目で正義感を振りかざしているつもりでしょうが、実は我儘でお金のことしか考えられない、気分の悪い人です。 更年期も手伝って病的な一面もありそうです、つまりヒスですね。 言いたいことを言ってると後で全部、自分に返ってきます。結局、そういう人は親戚をはじめ、誰にも相手にされなくなったことを知人の例で知っています。 何を言われても気にしなくて良いです、物のやりとりで人の心をつなげておこうとする愚かな大人の女の見本です。質問者さまから見たら親戚でも血のつながりはない人ですね。 冠婚葬祭で会えば無言でにこやかに目礼だけされて後は決して口をきかないことです。何かいちゃもんをつけても相手にせず、ただ、ただ、聞き流すようにして静かに無視しましょう。 壊れたテレビ、狂ったテレビがガアガアと鳴っているのだと思いましょう。
その他の回答 (1)
- pesca-u
- ベストアンサー率33% (6/18)
私の家も同様に困った人がいます。 質問者様のように離れた親戚ならいいんですが、私のの場合は父方の私にとっても祖母です。 近所でも有名ないじわるばばあで・・・ 自分の耳が遠くて聞こえなかっただけなのに、幼稚園の私が返事をしなかったといって私や父母に「出ていけー!!この家は私のもんだよ。」と言ってきました。 その他もう数えきれないくらい両親や私は不快なことをされ家を出ました。しかし、自分で出て行けといったのに本当に実行すると役場や警察にに「虐待されてる。」と電話をかけるしまつ。 今では寝たきりで介護が必要になしました。 耐えかねて母は出て行き、今では離婚もしました・・・。最悪です。 父には兄夫婦(養子)がいるのですが、なんにも面倒は見てくれません(ほんの歩いて1分の所にすんでいるのに)。 時々きていい顔をして帰るだけです。 なので、祖母も愚痴を聞いてくれる兄夫婦に遺産はやると豪語しています。それでいいから兄夫婦の家にいってくれと言っていますが結局いきません。 兄夫婦も遺産は放棄すると口では言っていますが本当かどうか真偽はわかりかねます。 こんな風に身近でもめごとがある私が思うことは、時々会うくらいなら縁をほとんど切ってはいかがですか? 離れて暮らしているからこそ縁は切れるんですよ。近いと絶対にきれません。 何か送られてきたら送り返して(着払いで笑)、親戚に悪口を言われる前にその叔母のことを知っていてもらったほうがいいと思います。
お礼
うぁー、大変ですね。 近くにいるということは悩みも私以上だと思います。 お母様も大変だったんでしょうね。 私の母はAから何か送られてきたら 受け取り拒否をすると言っています。 何しろ、自分が送付しておきながら過去のお歳暮で使ったお金の一覧表を後で見せるような人ですから・・ 確かにAは私や私の母の悪口を他の親せきにもしているかもしれません。 でも、Aの長電話にはみんな嫌気がさしているようで、「お歳暮が来たけどお礼の電話したくないのよね~」なんていってるのも聞きました。 またAが少しヒステリックなことも何となくわかっているようです。
お礼
お返事ありがとうございます。 確かに更年期が入っているのかもしれません。 そして物を送ることで人とのコミュニケーションをつないでいるのかもしれません。 分かりました。とても会いたくない人なのですが、会ったとしても、口を聞かないようにします。 私は口がうまくないので、文句も言えないし、何か言うとまた恐怖の電話が鳴ると困るので。 でも 他にも似たような人もいるのですね。 Aとは離れて暮らしていてもかなり憂鬱に感じていて、母とのトラブルでもまたさらにブルーな気持ちになっていました。 アドバイスありがとうございました。 「相手にしない」ということで通そうと思います。