- ベストアンサー
退社時期について
このたび、めでたく転職が決まったのですが、問題が発生してしまいました。 現在在職中で転職の面接に行った時に浅はかにも少しでも有利な条件をと思い4/21から働ける用意があると言ってしまいました。で、昨日採用の連絡を頂いたので、本日、4/20に退職させて欲しい旨を現在の会社に伝えたところあまりに期間が短すぎる、せめて5/17まではいてもらはなければ困るといわれました。 確かに常識で考えても4/12に4/20に辞めさせて下さいとは非常識であることはわかっていますが、次の会社への印象などを考えると今さら5/17からにしてくださいとは言いにくいです。 なんとか円満に4/20に退職できないかと悩んでいる次第ですがお知恵を拝借できましたらと思います。 現状ですが当方30代前半現職は6年目、契約社員(社会保険付きのアルバイト)扱いです。次の会社は正社員で入社予定です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
前回は乱暴な意見ですみませんでした。 やはり退職までの時期が短かすぎると思います、しかし円満に持って行くには契約社員としての不安があったことを素直に話すしかないんじゃないでしょうか?(会社側もそこを言われると何とも反論しがたい)とも思いますし。 それでも、円満に行かない時はやはり強行してでも次に行った方が良いと思いますよ。 就業規則は規則であって、法律に反する規則は無効です。法律>規則 (修業規則がホニャララ~で君は~)となっても問題はありません。 そこまでこじれるとは思いませんが、労働法はかなり労働者に有利に出来ています。 どんなに辛くても実質一週間もないので次に向けて前向きに頑張ってくださいね。
その他の回答 (3)
- dandy-yuchin
- ベストアンサー率26% (453/1702)
新しい会社の採用担当者も、人事担当であれば退職の際の法律的なことは ご存知と思うので、4月11日の打診で20日までの退職が現実的に困難で あるということは承知していると思います(でなければオカシイ) 新しい会社に対して、入社日の変更をお願いして、ただ辞める会社にも譲歩 できる範囲で交渉して4月末退社、5月1日入社あたりの落とし所を決めて 交渉したらいかがでしょうか。 契約社員の場合、期間満了前の退職は損害賠償の対象にされる可能性もある わけですから、退社を認めてもらったことには感謝しなければいけません。
お礼
たくさんのアドバイスありがとうございました。なんとか円満とまではいかないまでも無事に双方納得のいく形で退社できそうです。ありがとうございました。
円満に辞めるのは不可能かと思いますよ。 (立つ鳥後を濁さず)と言う言葉がある位です。 この言葉がある通り、実際には円満退社はあまりないのが現状だとおもいます。 契約社員とは、会社側が自由に首を切れるメリットがあります。 会社側も正社員となると首はそう簡単に切れません。 逆もありえると思いますよ。自由に辞めていい訳ではありません正社員ほど気を病む必要はないんじゃないですか? ここは割り切って辞めた方がいいと思います。次の会社の入社時期をずらすのは絶対に止めた方がいいと思います。
お礼
ご返答ありがとうございます。確かにこちらも明日いきなり首を切られるか分からないリスクを負って働いていましたので、会社側にも同等のリスクを負って然るべきだとは思っていました。なんとか可能な限り円満に話を進めて行きたいと思います。ありがとうございました。
- takaru
- ベストアンサー率24% (63/262)
民法では2週間前までの告知が必要となっていますが、 多くの会社の就業規則では1ヶ月前となっている場合 が多いと思います。 基本的には就業規則に沿って、ということですが、 事業主と貴方が合意すれば即日でも退職は可能です。 穏便にすすめたほうがいいと思いますので、自分の 都合でどうしても○○日に退職したい、その代わり 引継ぎなどのマニュアルや土日などに伺ってもいい、 などとできるだけ譲歩して頭を下げたほうが今回の 場合は懸命だと思います。 どうでもよければぶっちぎれますけど、社会人として やはり常識を考えて・・・頭を下げてお願いしましょう。
お礼
そういった法律があるとは思っていましたが実際にはそうなっていたのですね、、、やはりここは社会人として常識ある態度で可能な限り誠意を尽くして頭を下げてご理解いただこうと思います。ありがとうございました。
お礼
たくさんのアドバイスありがとうございました。なんとか円満とまではいかないまでも無事に双方納得のいく形で退社できそうです。ありがとうございました。