- ベストアンサー
漢詩作法の本のお薦め
タイトルそのままですが、漢詩作法の本で、お薦めのものがありましたら教えていただけないでしょうか。 あまりびっしりと細かいものよりは、読みやすい、読んで楽しいものを捜しています。サイトでもなかなかいいものはあるのですが、本で読みたいと思っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>、読みやすい、読んで楽しいものを捜しています 古典を読む「江戸漢詩」中村真一郎著。岩波書店。同時代ライブラリー NO,332 をお勧めします。 初心者に最初から唐詩を説くのは無理がある。漢籍研鑚以後,唐詩,宋,元,明,清と順序だてるが中道。漢詩を容易に理解する方法が一つ有る。日本の明治・大正時代の漢詩は押韻・規律・総て見習うところが多々ある。日本人は日本の風土に慣れ親しんできた。決して時間の無駄ではない。真の漢詩の正道を理解できない人は日本の漢詩を軽視する, 「明治七百家詩集」「大正五百家詩集」など,現在,これほど実力の有る詩を書ける詩人は皆目無いと断言できる。漢詩は中国では魯迅,日本では土屋竹雨で終わったと言うのが通説である。漢籍のレベルが落ちたのは時代の要因,致し方がない。
お礼
参考URLと、本文で挙げられている本が違うのでちょっと戸惑いました(^_^;)。 偶然にも、最終的に読みたいのは平安後期の日本人による詩ですので、時代は違えども日本人の詩というのは面白い観点だと思いました。 どちらも読んでみたいと思います。ありがとうございました。