• 締切済み

同族経営の会社からの退職(長文です)

8年間ほど事務員として勤務している女性です。 社長が70歳代後半、経理や総務を担当しているのが社長夫人、そして社長の息子である50代の専務。 事務員の女性が私を含めて2名(20歳代後半)と上司にあたる男性(50歳代後半)がいます。 見事に中堅の世代がいなくて専務がひとりで事務や雑務、営業や経営の方針まで取り決めてかなり見るからに限界を超えた仕事量をこなすハメになっています。  父親である社長は時代にあってないようなマトをかなりはずしている言動を繰り返し、たびたび専務と衝突することもたびたびあります。事務所内で口論が絶えません。 そのたびに機嫌が悪くなり、女性事務員に八つ当たりめいた表情や態度をとります。 私もたびたび社長と専務の間で意見があわないことに板ばさみにされたこともあります。精神的に限界がきて社長に対して雑な態度をとってしまったことを社長夫人に度々目撃されて「あんたは家族じゃないんだから」と怒られてしまいました。  仕事にやりがいを感じられず、月50時間のサービス残業、有給を取りたいということもいいだせなくなっています。黙々と働くという忠誠心を見せることで社長の機嫌をなんとか損ねないように必死な空気になっています。ちなみに月給は12万円ほどです。  退職を切り出したいのですが、その社長と専務と社長夫人のリアクションが怖くていいだせません。円満退社はできないのは覚悟していますが、同族の会社を退職するときにあまり波風をたたせないような退職の仕方というのがあれば教えてください。  

みんなの回答

  • seagen
  • ベストアンサー率22% (55/243)
回答No.3

追加です。 >あんたは家族じゃないんだから 家族じゃないんだから、 人前で口論するな。 八つ当たりするな。 ただで気安く人を使うな。 と言ってやりましょう。

回答No.2

 これはまさしく代替わりの最中の会社だと思います。同属会社で親子喧嘩は当たり前。専務が多くの仕事をしておられるのも当然であり、社員であるあなたはもちろんハラハラするでしょうが、その事に惑わされずに強い気持で仕事に向かえるかどうかがネックです。が、もう答は出ていますね。  社長と専務の事はあなたが気をまわす必要はありません。それより今の待遇に納得がいかないのでしょうから、とりあえず自分が一番信頼できる人(専務?上司?)に相談したらどうでしょう。  申し訳ないけれど私が社長夫人なら同じ事をあなたに言います。

  • seagen
  • ベストアンサー率22% (55/243)
回答No.1

法律では2週間前に退職の意思を示せばよいことになっていますが、 引継ぎ等を考慮して、できれば3ヵ月前、少なくとも1ヶ月前には申し出るのが常識です。 まずは直属の上司に話をすること。 理由は 1)他にやりたいことがある。 2)給料の安さとサービス残業の多さ(実際、そうでしょう?) 突っ込まれたら、今の状態では体がもたないし、残業代も出ないのではやる気が出ない。これからは何か資格でも取って、働いたら働いただけの賃金をくれる所で働きたい。 とでも答えたらどうでしょう。 会社もあなたに去られたら困るでしょうから、 給料アップや残業代支払いを提案してくるかもしれません。(受けるかどうかはあなた次第ですが。) とにかく、絶対にあいまいな理由を言わないように。 仮に会社が引き止めても、あなたが意思表示をして所定の期間が過ぎれば退職は可能です。 ハローワークでの退職理由も「申し出ても残業代が支払われなかった」と申告すれば(証明するものは必要ですからタイムカードや給与明細のコピーは取っておくように。) 正当と見なされ、1週間の待機期間で失業手当が出ると思います。 あと、不安なことやわからないことがあったら 最寄りのハローワークや労働基準監督署に相談してください。

関連するQ&A