- ベストアンサー
こういう単語帳はありますか
例えば、 「(何かを)言う」という日本語のニュアンスがある英単語を、 ・say(一般的に「言う」の意味) ・complain(苦情を言うの意味) ・insist(~) ・announce(~) ・tell(~) ・claim(~) のような単語帳で暗記すれば、相手とコミュニケーションをとるときに、いつも自分が使っている決まった単語を使用しないで、そのときに相応しい単語が使えるようになると思うのです。 質問は、こういう単語帳は市販されていますでしょうか? 変な質問で大変恐縮ですが、ご存知の方、どうか御教示くださいますよう、お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
●私が所持している次の本が適当かと思います。いずれも「単語帳」がイメージする小型の本ではなく、A5版程度の大きさですが、内容的にはお探しのものに該当するのではないでしょうか。東京でしたら、八重洲ブックセンターのような大型書店には置いてあると思います。いわゆる「単語帳」のような大きさのものは、寡聞にして知りません。 1.「基本英語類語辞典」北星堂書店 安藤貞雄監修 田中実編集 (言う=say:考えていることを言葉で言い表わす; =tell:情報を伝える)のような解説と例文が載っています。英語索引あり。 2.「コーパス英語類語使い分け200」小学館 投野由紀夫編 (話す=say:言葉を発する;=speak:誰かに向けて話す)のような解説と例文が載っています。英語索引あり。 3.「日本語で引く英語類語辞典」北星堂書店 松本安弘・松本アイリン共著 (言う=say:最も一般的な言葉state:sayの格式ばった語)のような解説と例文が載っています。英語索引あり。 4.「英語語義イメージ辞典」大修館書店 政村實著 これは英語から引くものですが、言葉が持つイメージ・解説・関連語・例文が載っています。英語索引あり。 ●以上参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- REDTAILCAT
- ベストアンサー率15% (40/254)
小さな和英辞典を持ち歩けばいいと思います。
お礼
確かに、和英辞典の手もありましたね。 ありがとうございます。
お礼
多くの書籍を挙げてくださってありがとうございました。 類語辞典の存在を忘れていました。 次回も宜しくお願いいたします。