• ベストアンサー

営業妨害について

はじめまして。 私はは「占い」で生計をたてています。 今回はあるお客様の行動について御相談したく投稿しました。 Aさんとはとあるイベント会場で知り合い、後日申し込みをされました。 しかし、御希望の日に予約が取れず(1ヶ月前からの他のお客様と重なったため)、違う日を打診し予約が決まりました。 その直後、Aさんが友人・知人に「今は営業してないみたい」「やめたみたい」等かなり言いふらし、その結果イベントで知り合った数人のお客様を取り損ねてしまった状況です。 他のお客様の「営業してないってホントですか?」の問い合わせで発覚しました。 Aさんに予約前日に時間の確認をすると「その時間じゃない」と怒り出しキャンセルとなりました。 Aさんとはきちんと話し合いの場をもち「なぜこんなことをしたのか?」という事をきちんと聞きたいと思っているのですが、逃げられるばかりでつかまりません。 Aさんとの間に特にトラブルがあったようにも思えず、予約の件で御希望に添えなかった事しか思い浮かびません。 今またさらに何を言われているのかわからないので、きちんと話し合い 念書等入れさせたいと思っております。 このAさんの行為を営業妨害で訴える事は可能でしょうか?。 またAさんと親しいBさんも鑑定料金を踏み倒している状況で、 今かなり困っています。 乱文でわかりづらく申し訳ありません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akokko
  • ベストアンサー率30% (23/75)
回答No.2

どの業界にもいますね。 そういう人が・・・。 私共もAがした悪事をさも私共がしたように言いふらしていたことがありました。 これはまだ可愛い内なんですが。 実際は周りの親しい方はAの言ってたことに聞く耳も持たないとか逆にAを不審に思ったと言われたので安心したんですけどね。 さて、本題ですが ひどいというより確信犯な気がします。 そういう逃げる人というのは普通にしていても変わらないと思います。 そこで提案なのですが、内容証明郵便を郵便局で出されては如何でしょうか? もちろん配達記録付で(届いていないと嘘つく人もいるので) 料金の支払い要求と明確な返答の要求とその期日を記載しこの期日までに明確な返答・対応がなければ法的手続き(告訴)をし損害賠償請求します。と 脅しでもいいと思いますよ それくらいのことされてると思いますし・・・ 追記で弁護士と相談し告訴の準備は出来ています。とも記載した方が効果的でしょう。 大人の責任の取り方を教えてあげましょう。 あまりにもおいたが過ぎますのでそういう人はお灸を据えないとダメだと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

「占い業界」に詳しくないので補足をお願いします。 1.一人の人間が伝えられる情報には限界があると思うのですが、それはluvtomeさんの宣伝力よりも強力なものなのでしょうか?   基本的には宣伝とは口コミなのですか? 2.「鑑定料金を踏み倒されている」という表現がありますが、掛売りのような支払い方法を取っておられるということでしょうか?   私が以前お世話になった占い師さんはその場で支払いする方法だったのですが、「別途支払い」が可能ということですか? 「風評被害」であるように見受けられますが、前提となるトラブルの背景がわかりません。 普通は一人二人の人間がうそを言っても、それほど大きな影響は無いものだと思うのですが?

関連するQ&A