- ベストアンサー
ルート営業って・・・
営業職は2年程度経験があります。現在、ルート営業への転職を検討しています。 経験した営業は、社内のテレアポ部隊が電話帳から無作為にTELし、少しでも話ができた(脈あり??)客へ、 「パンフレット持参しました!一度見学でもいかがですか?」みたいな、飛び込み系でした。 現場で来場客を待って、対応、契約は問題なかったのですが、飛び込みでのお客様はなかなか契約できませんでした。 飛び込みではない営業(ルート営業)を希望し、活動していますが、ルートをする上での必須のキャリア、人間性や、注意点、また、飛び込みよりも良い所や悪いところを教えていただきたいのです。 また、ルート営業と求人には書いてあっても、ルートではなく飛び込み系って事(本当は飛込みなのに、ルートと求人に出している・・)みたいな事例ってあるのでしょうか??
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.3です。 >100kanさまは「ルートを8年経験」との事ですが、現在もルート営業をされているのでしょうか? もし、ルート営業をされていないのであれば、「なぜ、ルート営業を辞められたのか?」も、お教えいただけるとありがたいです。 はい、お答えします。 新卒で入社した会社で8年経験しました。 はじめは訳が分からず、先輩の真似をして「もう一件。もう一件。」とその日のことだけしか考えられずにがんばりました。(自分でも良くやたと思います。あっ、新規開拓もキチンとやっていましたよ。) そして段々と今日だけでなく明日のことも考えられるようになり、一週間、一ヶ月、三ヶ月、半年、来年のことまで考えて仕事が出来るようになりました。 それに伴い成績も伸び、所長、部長、支社長なんかのも目をかけて頂けるようになっていきました。(自慢しているようで心苦しいです。ごめんなさい。) もちろんお客さんのも信用していただけるようになり、新人のときに比べれば本当に仕事は楽になりました。(楽に数字行っていましたね。) そして先の仕事も10年先、定年のときのことなんかも想像できるようになりました。 またお客さん、上司、同僚とも大変に良好な関係を築けていました。 しかし刺激が無くなって来ていたのです。この先これで良いのかな?とも。 また荷物の運搬もあり、先輩なんかでは腰を悪くして退社する人もいました。私も退社前数年は両手首が冬場になると痛くなるようになっていました。そうなったらとの不安もありましたね。 何かそんな気持ちがどんどんと積み重なり退社しました。 今から考えると30歳前後で微妙な心理状態の時期だったと感じています。(今ならば退職しませんでしたね。仕事も私に向いていたと思います。また精神的にも安定していましたしね。世間が見えてなかったように感じています。でも今は今で(簡単な技術系の事務職です)それなりにがんばっていますよ。) ところでどなたかの回答で「営業の技術を磨くのであれば飛び込み。」とありましたが、私もそう思います。 しかしその人の性格によると思います。 私は飛び込みの営業は向きませんでした。押しが弱いのもありますが、悪く言うと「売れば良いんだ。」だけと感じています。 お客さんとの人間関係を深めることも出来ないですのは大変に寂しいものとも感じました。 私としては、r921rさんの性格に向いている方の営業の仕事をされるのが良いと思います。 ところで >また、ルート営業と求人には書いてあっても、ルートではなく飛び込み系って事(本当は飛込みなのに、ルートと求人に出している・・)みたいな事例ってあるのでしょうか?? 残念ですが、あります。(入社するば直に分かるのに、何故?事前に説明しないのでしょう?なし崩し的に居させようとするしか無いわけでからね) 私の退職理由、回答が参考になれば幸いです。 でも今は今でがんばっています。人間万事塞翁が馬です。 がんばってください。そして良い仕事の選択。良い会社への転職をお祈りしています。
その他の回答 (6)
- boyz3men
- ベストアンサー率22% (242/1065)
No5です。 お返事ありがとうございます まだ、お若いようであれば 派遣会社の 「ラウンダー業務」と言う仕事もありますので TRYする価値はあると思いますよ (例えば、プリンターの会社の派遣で、各店舗(主に量販店)を回って 自社商品をもっと売れるようにPOPを貼ったり、のぼりを作ったり、 コーナーを作ったり、サンプルを見やすいようにしたりなど・・) ルート営業に近いスタイルなので、(ノルマが無いですが、販売応援で 休みが少ないし、OPENするお店なら深夜まで働く場合もあります) 面白いと思いますよー 結構 他社のメーカーさん派遣仲間やお店の売り子さん等とも 「飲み会、グループデート」もあったりしますしw
お礼
boyz3menさま、書込みありがとうございます! ご指摘の「ラウンダー」の方が来店しているのを、大手電気店などで見かけた事があります。 POPやポスター交換や、見本の商品の設置などですよね。 ルート営業ってあんな感じかな~とは思っていました。 自分はそんなに若くないので、派遣会社での仕事は難しいかと思いますが・・・ 自分に適した仕事を見つける上で大変参考になりました。ありがとうございました!!
- boyz3men
- ベストアンサー率22% (242/1065)
飛び込みもルートも営業経験者です。 ルートをオススメします(私は「新規開拓」が苦手でしたので) 1・取引先相手が決まっているので(担当者も) 仕事+個人的にも付き合いが深くなる(良し悪しもある) 2・集金が絡む場合もあるので、お金の勉強になる (新規開拓よりも、取引額が大きいので 手形などの勉強ができます) 3・ルートは「会社と取引している」と言うイメージが強いので 取引先に嫌われるとすぐに「担当変えろ!」とクレームが来ます し、「無理・無茶」も言ってくる場合が多いと思います (新規は断れるが、ルートは今までの 付き合いがあるので 断りきれない) 余談ですが100%ルートだけって少ないと思います (当然、売り上げ少なければ、新規開拓もして欲しいと言われる)
お礼
boyz3menさま、書込みありがとうございました! 両方のご経験をされているboyz3menさまのご意見大変参考になりました。 また、ルートをオススメいただけて、背中を押していただいた感じがします。 集金や手形など「お金の勉強になる」とのご指摘なども、会社間の取引ならではの仕事になりますね。参考になりました。 得意先、担当者も決まっている事での良いところ、悪いところが有るとは思いますが、これもルート営業ならではの事ですね。 経験者様のご意見で大変参考になりました。 ありがとうございました!
ルートにせよ、新規開拓にせよ、商品知識が必要ですね。どのみち会社で覚えていくものなので大丈夫だと思いますが。 ルート営業は、御用聞き的な部分が強いですね。だから、人間性としては、責任感があって口調が丁寧であるべきだと思います。クレーム対応もする為、ストレス耐性も必要ですかね。 ルート営業の飛び込み営業より良い部分は、 ・会社間の関係が出来上がっていて営業が楽。 ・先輩から引き継ぐので対応方法が最初から分かる。 良くない部分は、 ・営業成績は引き継いだ御客さん次第。 ・新規営業と比べても評価が曖昧で不平等。 ・上司にとっても評価しづらい。 ・お客さんに今までの担当と比較される。 ・クレームをぶつけられる。 これは僕が経験した中でなので、業種や営業方法によってかなり変動します。 ただ、ルート営業というのはあまり成長しない感じがしますね。決められたレールを走るだけ。それよりも本当の飛び込み営業やテレアポからやる営業の方が仕事を作る楽しさがあると思いますよ。 2年間やったのに飛び込みをやりたくないのだから、きっと辛い思いをしたのでしょうけども、まだ営業職はやろうと思えている点を見れば、とことんやられてしまったわけでもないでしょう。 出来ればルート営業にこだわるのではなく、今伸び盛りの業界の営業をやってみたらいかがですか? ちなみに営業職を2年やっていれば、ある程度評価されるはずです。
お礼
kazua91さま、書込みいただきありがとうございました。 会社間の関係が出来上がっており、対応方法も出来上がっている良い部分がある反面、「評価が曖昧、不平等」など・・良くない部分もあるのですね~ ルートの良いところ、悪いところを含めて、ルート営業のみにこだわり過ぎずに検討したいと思います。 大変勉強になりました。ありがとうございました!
- 100kan
- ベストアンサー率24% (54/224)
ルート営業(得意先管理)を8年経験しました。 飛び込みの営業は1年と少しの経験です。 私の感想は別物と思っても良いように感じています。 簡単に言うと、飛び込みは「度胸」「度胸」「度胸」ではないでしょうか? ルートは営業の人間性が大切と感じます。 長い付き合いにしなくてはなりません。その場しのぎの言葉は通用しません。何故?付き合いが続けば、営業が信用できるか?出来ないか?が分かります。 飛び込みは押しの強さ。ルートはアフターフォローがキチンと出来ること。 転職で営業の人をたくさん見てきた感想ですが、飛び込みの営業で売り上げが良い人は、ルートには向かないと感じています。また逆も同じです。 参考になれば幸いです。がんばってください。
お礼
100kanさま、書込み頂きありがとうございます! 同じ営業職といっても、別物なのですね~ ルートと飛込みの両方をご経験された100kanさまの感想を興味深く拝見させていただきました。 「飛び込みの営業で売り上げが良い人は、ルートには向かないと感じています。また逆も同じです。」・・・このような傾向もあるのですね~ 実際に飛込みは、契約を頂く「その場限りの付き合い」と感じる事が私も多々ありました。 100kanさまは「ルートを8年経験」との事ですが、現在もルート営業をされているのでしょうか? もし、ルート営業をされていないのであれば、「なぜ、ルート営業を辞められたのか?」も、お教えいただけるとありがたいです。 参考にさせていただきます。ありがとうございました!
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
あなた様は経験がおありなので問題ないでしょう。 ルート営業は既存回りなので守りの姿勢が重要です。成績がすぐ出ますから売上げ管理には常に注意しましょう。 基本はルートでも飛びこみ有りという求人はあります。でも、既存回りと新規開拓を織り交ぜてやるのも楽しいものです。私は飛び込み大好きにんげんなんで。
お礼
akira-45さま、書込みありがとうございます! 私、飛び込み経験ありとはいっても、なかなか売れませんでした。 終いには、ピンポ~ンを押すのが怖くなってしまいました。 しかし、一度話を聞いて頂けたお客様には誠意ある対応には自信がありましたので、ルートを検討していた次第です。 確かに、既存廻りのみより新規開拓も折り交えている方が楽しいかもしれませんね。 akira-45さまの「飛込み大好き」って本当に凄いですね!うらやましいです。 ありがとうございました!
- sirowan777
- ベストアンサー率14% (270/1906)
ルート営業は、決まった顧客を巡回します。 でも顧客を増やすために「新規獲得」する必要があります。 それを飛び込みでする企業も存在します。 狙い撃ちの場合もあります。 ルートは飛び込みより楽に見えますが、目標やノルマはありますよ。 前任者より売り上げが落ちたら、悲惨です。 客の担当者と相性が悪い場合もあります。 営業に王道はありません。 1に笑顔2に誠意3に根性ですよ。 飛び込みでもルートでも、同じことです。
お礼
sirowan777さま、書き込みありがとうございました! 飛込みしかしたことが無かったので、ルートができるものか?心配でした。 ルートは飛込みより楽に見える部分もありましたが、前任者と比較されたり、先方の担当者との相性など、大変な部分もあることが勉強になりました。 飛込み、ルート共にそれぞれ大変な部分はありますよね。 笑顔、誠意、根性ですね!! ありがとうございました!
お礼
100kanさま、再度の書込みありがとうございました。返信が大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。 私は飛び込みしかしていないため、飛び込みはもうしたくないと思い、ルートで考えていました。 最初は先の事まで考えられなかったのが、少しずつ慣れて行くと先の事まで考えられるようになり・・・(刺激が無くなって来ていたのです。この先これで良いのかな?)(荷物の運搬もあり、先輩なんかでは腰を悪くして退社する人もいました。私も退社前数年は両手首が冬場になると痛くなるようになっていました。そうなったらとの不安もありましたね。)・・・最初はガムシャラに仕事していても、少しずつ慣れて先が見えるようになってくると100kanさまのような想い・・私も同じ想いを感じたことがあります。 私の性格には飛び込みで押しの強さより、ルートで信頼関係を少しずつ築いてゆく方が合っていると感じています。 自分に合った仕事を選ぶ上で大変参考になりました。 ありがとうございました!!