• 締切済み

★理科のいろいろな計算方法★

受験生です★今理科の勉強してたのですが、いまいち計算問題の解き方が苦手です。。(比を使って解く、酸化銀などの質量の計算、地震、圧力、熱量、湿度の求め方、露点などです)。理科の計算問題の解き方が載っているサイトがあれば教えてください★サイトがなさそうであれば、公式の計算方法でも教えていただければうれしいです!

みんなの回答

noname#62864
noname#62864
回答No.4

あまりにも漠然としていて答えようがないのですが・・・ たとえば、この「教えて!goo」での質問の中の疑問点や問題点を眺めてみると、計算で苦労するのは、公式を「覚えて」いる人だと思います。 もちろん化学であれば、PV=nRTなどの式を覚える必要はありますが、単に暗記しただけでは単純な問題しか解けません。つまり、単なる暗記にとどまらず、使いこなせるまで訓練することが必要です。 これは物理に関しても同様だと思います。 それぞれの問題の種類によってちょっとしたコツはあるかもしれませんが、一番確かなのは多くの問題を解くことです。 あなたは、もしかすると他の人が単純に公式を覚えただけですらすら問題を解いていると思うかもしれませんが、それは誤解だと思います。やはり地道な努力が必要です。

noname#160321
noname#160321
回答No.3

相変わらず、大阪教育大学 天王寺高校の 岡 博昭 先生にお願いしちゃいます。しかし、「地震」は…。 一応化学(物理化学も含む)のページなので…。 岡先生のページを全部読んで、理解できればどこの大学でも入れます。 分らないところがあれば、ここの掲示板へどうぞ。 http://www.tennoji-h.oku.ed.jp/tennoji/oka/okaindex.html m(_ _)m

  • geyan
  • ベストアンサー率32% (524/1592)
回答No.2

理科では比を使った計算問題がよく出てきますね。 あなたの場合は、どこでつまづいているか分からないのですが、 私の場合は、この比を使って解く問題の場合、 分数にして考えるということを覚えてからまったく苦にならなくなりました。 やり方は、 分母と分子を選ぶときは、計算が楽になるように求めたいものを分子になるようにしてXとします。 そして、何と何が比例しているのかを良く考えて、分母と分子に来るものを間違えないようにしてイコールで結びます。 後は、分子にあるXを求めたらいいだけです。 どうでしょうか。あなたの苦手意識はこれで解消されるでしょうか。

b752940540
質問者

補足

すいません。なんとなく言いたいことはわかりました。できれば例文を参考にそのような計算で求めていただきませんか?ばかなんで、理解するのに時間がかかります笑

  • ricanmuri
  • ベストアンサー率12% (50/411)
回答No.1

関連するQ&A