- ベストアンサー
be likely to と比較表現が含まれた文に関して
「このテストを受けるアジア人はアメリカ人よりも70%以上背景の絵に気がつく可能性が高い。」という日本語に Asians who take this test are 70 persent more likely than Americans to notice the background. という英文が書かれていました。 この場合、 Asians who take this test are likely to notice the back ground 70 persent more than Americans. Asians who take this test are 70 persent more likely to notice the background tha Americans. というようにしてはいけないのでしょうか。 1文目のようにbe likely to の中に比較表現を組み込む理由があるのか不思議に思っています。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パーセントはpercent のタイプミスですよね。 比較表現の多くは省略が入っています。その省略がどうなっているかを見れば、どう言う表現形式がいいか判断ができる場合が多いのです。 最後にAmericans が来てしまうと、その後に、ただdo をつけるか、それとも、are likely to...の代わりのare をつけるか迷います。 そのため、比較している主語をなるべく同じ位置に置き、動詞をそれらの後にまとめておいているわけです。 なお、Asians who take this test are 70 percent more likely than Americans to notice the background. を、次のように、by を使って表現できると思いますが、それでも、上の文の方がまとまっていると感じます。 Asians who take this test are likely to notice the background by 70 percent more than Americans .
その他の回答 (2)
- Deerhunter
- ベストアンサー率29% (246/821)
No1さんのご意見のとおりと思います。 文法自体は詳しくないのですが、文中での副詞句(?)の位置は比較的自由度が高いといわれてますよね。こういったのは慣用で決まってくるのだと思います。その観点からすると Asians who take this test are likely to notice the back ground 70 persent more than Americans. の文は必ずしも間違っているというわけではないんですが、若干違和感があるのです。
お礼
早い時点での回答大変助かりました。ありがとうございました。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
「アジア人は~に気づく可能性がとても高い」という場合に,Asians are likely to notice ~ (very) much. となるでしょうか。 Asians are likely to notice ~ much の程度と, Americans are likely to notice ~ much の程度を比べたのが,Asians are likely to notice the back ground more than Americans. です。 しかし,「可能性がとても高い」は Asians are very likely to ~のように,likely の方を強調するでしょう。したがって,more likely to とするのです。 Asians who take this test are 70 persent more likely to notice the background than Americans. でも誤りではありませんが,Asians という主語と Americans という主語を比較しているのを明確にするために,to notice the backgrounds という不定詞句のような若干長いものよりも先に,than Americans を持ってくる方が自然な語順となります。この場合は,ほとんど違いはなく,個人によってまちまちでしょう。
お礼
比較している主語を同じ位置に、という説明が大変わかりやすかったです。ありがとうございました。