- 締切済み
クラーメルの公式
下記のようなx,y,zに関する次の連立方程式についての 問題を解いているのですが、解答がなく、自身の考えが あっているのかどうかがわからず困っております。 ----- 次の連立方程式が一意解を持つのは、aがどのような値の時か答えなさい。 x+3y+az=1 2y+2z=1 x +2z=1 (aはパラメーターである。) ----- 〔自身の解答〕 係数行列の行列式を|A|とすると、 クラーメルの公式より、 |1 3 a| x=|1 2 2| / |A| |1 0 2| y=・・・ Z=・・・ (y,zは省略させて頂きます。) よって、文意の条件を満たすのは、 |A|≠0 すなわち、 (4-0)-3(0-2)+a(0-2)≠0 ∴2a≠10 ∴ a≠5 したがって、求めるaの値は、a≠5 である。 ----- となったのですが、あっていますでしょうか? また、さらに、a≠5 のときの連立方程式の解を 答える場合には、文字aを含めたまま x=4-2a / 10-2a y=2- a / 10-2a z=4 / 10-2a と解答すれば、いいのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- quantum2000
- ベストアンサー率35% (37/105)
線形代数学の演習問題かと思いますが、a≠5という答は合っていると思います。 なお、具体的な「一意解」のところで、 z=4/(10-2a) とあるのは、 z=3/(10-2a) が正しいと思われます。 また、線形代数学の演習問題でなければ、 連立方程式を「普通に」解いて、 x=(4-2a)/(10-2a) y=(2-a)/(10-2a) z= 3/(10-2a) と(形式的に)求め、これが「一意解」となるためには、 x,y,zの共通な分母(10-2a)が0でなければよいので、 10-2a≠0 -2a≠-10 ∴a≠5 となっていればよい。 としても求められますが。(ご参考までに。)
- rabbit_cat
- ベストアンサー率40% (829/2062)
あってると思います。 わざわざクラーメルの公式を使うまでもなく、 連立一次方程式 Ax=b で、|A|≠0なら、Aの逆行列が存在するので、 x = A^(-1) b と一意になります。