• ベストアンサー

「煮る」と「炊く」の違いは?

料理の本を見ていると いつもこの二つの違いはなんだろうと 悩んでしまいます。 この二つはどのように違うのですか? どんな料理に「煮る」もしくは「炊く」ということをするのか 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.3

http://www4.ocn.ne.jp/~hoppen/atama/atama08.html 再出です。 ここにHPがあります。参考になさってください。

nsnew
質問者

お礼

ありがとうございました。 先ほどの解答の補足なのでしょうか? HPを見ましたがこれはいいですね。 今回質問したこと以外にも様々なものが載っていて 読みごたえがあります。 時間がある時にでもゆっくり見てみます。

その他の回答 (3)

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.4

辞書などで調べてみました。 【煮る】 食物を水や調味料を加えた汁に入れて加熱して食べられる状態にすること。 【炊く】 米などを水と共に煮て食べられるようにすること。 また、西日本では「煮ること」を「炊く」と言います。 ※食物が水分を全部吸い込むよな煮方を「炊く」というのでは?(これは憶測) ちなみに、水のみ(調味料なし)で煮ることを「ゆでる」と言います。

nsnew
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かに西日本、特に京都あたりでは よく耳にしたような気がします。 でも「煮る」という言葉を使わないのは なぜなのでしょうね。 ちょっと不思議です。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

炊く・・・米などの穀物を、釜などで、水分が全部吸収されるように煮る。 煮る・・・食物を、水または調味料を加えた汁に入れて加熱し、食べられる状態にする。 以上、大辞林より。 私も納得しました。(実は知らなかったというか、疑問にも思わなかった・・・(^^;;)

nsnew
質問者

お礼

わざわざ調べていただいてありがとうございました。 結構悩んでいたので(3年くらい) とてもスッキリしました。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

料理の先生がおっしゃるには、水だけの加熱を炊く、調味料を加えるのは煮るだそうです。 あと、思い付くのは、大阪の方は煮ると言わないような気がします。気のせいかな?

nsnew
質問者

お礼

ありがとうございました。 まだ理解できていないので 自分でももう少し探してみます。