10月からパートになります。そこで教えて下さい。
正社員でしたが、9月21日~パートになります(10月末給料分から)。
なので旦那の扶養範囲内(130万未満にして社会保険の扶養に)で働きたいです。
今年はすでに130万の収入をオーバーしているので今年の年末調整では配偶者特別控除の対象にはなりません。
来年は対象になるように考えています。
パートになると時給800円、6.5時間勤務、月20日程勤務(土・日・祝休み)、交通費は月4,000円支給、となります。
だいたい月108,000円になります。(ボーナス無し)
(パートだと、月23日勤務の日もあれば、お正月休みのある1月は15日勤務だったりします。
年間の出勤日をカウントして12ヶ月で割ると月20日になります。)
質問(1)こうなった場合すぐに旦那の社会保険の扶養に入れますか?
会社からは 1時間多い7.5時間勤務を要求されましたが、そうなると月124,000円になります。
(引かれるものが社会保険15,742円、雇用保険800円、所得税2,500円、住民税5,400円)
もちろん旦那の扶養には入れません。
年間にすると総支給額は1,488,000円になり、引かれるものが293,304円になります。
手取りは約1,194,696円になります。
6.5時間におさえれば、年間の総支給額が1,296,000円になります。
旦那の扶養に入れれば社会保険料0円となり他のものが10万くらい引かれたとして...
手取りが約1,196,000円になります。
7.5時間働くのも6.5時間働くのも さほど手取りはかわらないので、ならば6.5時間で働いた方が自分の時間にゆとりもできてお得になる。(来年は配偶者特別控除の対象になるかもしれないし)
質問(2)上の私の考えは合っていますか?間違っていますか?
色々調べてみてなるべく損をしないように考えてみましたが、いまいち自信がありません。
最終的に会社に報告する前に確認させていただきたいと思い、質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
補足
両方の会社とも週休2日なので勤務日数はほぼ同じです。 収入はだいたい500万円くらいです。 宜しくお願いいたします。