- ベストアンサー
パートで働く場合の扶養などについて。
こんばんは。 今年よりパートとして働きにでました主婦です。 一日5時間×週5日の予定です。 時給は720円。 この条件で働き続けた場合、主人の扶養に入ったままいられますか? あと、税金も納めずにすみますか? 教えてください。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
扶養には、所得税の扶養と社会保険(健康保険・年金の3号被保険者)の2種類があります。 所得税(103万円の壁) 所得税では 、1月から12月までの1年間の給与収入が103万円以下であれば扶養(扶養親族又は控除対象配偶者)になれます。 なお、年収が103万円を超えると扶養にはなれませんが、103万円から141万円の間であれば、収入に応じて最高38万円の配偶者特別控除が適用されます。 又、夫が会社から家族手当を支給されている場合は、妻が所得税の扶養であることが条件となっている場合があります。 その場合は、扶養から外れると家族手当の支給が停止される場合がありますから、会社の規定を確認しましょう。 社会保険(130万円の壁) 社会保険(健康保険・年金の3号被保険者)の扶養になれるのは、過去の収入実績ではなく、今後12ケ月間の収入見込額が130万円(月額で約108千円)以下の場合に、社会保険の扶養(被扶養者)になれます。 上記の基準を超えた場合は、健康保険の扶養から外れてご自分で市の国民健康保険に加入して、年金も国民年金に切り替えることになります。
その他の回答 (1)
- aoinu
- ベストアンサー率44% (26/59)
残業とかボーナス等がなければ、だいじょうぶです。 よく103万の壁とかいいますが、住民税がかかるのは100万からです。 時給720円×5時間×5日×4週間(1ヶ月)×12ヶ月 =86万4千円 特別配偶者控除はもうなくなりましたが、まだ残っている配偶者控除も受けられます。 もし源泉徴収で所得税が引かれたとしても、年末調整or確定申告で全額戻ってきます。ただいつ法律が変わるのかわかりませんので、現時点でと言うことですが・・・。