- ベストアンサー
契約社員orパート
結婚し,これから新しく契約社員で仕事を探すか、パートで仕事を探すか迷っています。 今見ているのが契約社員で時給900円で月20日勤務の1日7.5時間労働です。これだと年収160万程になる為、配偶者特別控除も受けれず保険も会社で払わないといけなくなると思うのですが、それだと扶養範囲内のパートで働いた方が得になるのか教えてください。またそれだと年収103万円以内の方が良いのか、130万円以内の方が良いのかも教えて頂けたらありがたいです。 夫の会社は103万円未満の場合は家族手当が月32,000円で、103万~150万未満の場合は17,500円です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方の場合 1.年収103万未満の場合(102万と設定)・・配偶者控除の対象(38万) 所得税・・0円 住民税(課税最低限を96万として)・・6000円 (住民税の最低課税額は、市町村で違います、94万~100万) 2.年収130万未満の場合(129.6万と設定:月額108000円) ご主人の健康保険の扶養、厚生年金の第3号被保険者の制限一杯・・配偶者特別控除の対象(16万) 所得税・・13300円 住民税(上記同様で)・・33600円 3.契約社員になられた場合(162万、月額135000円) 社会保険料(健康保険+厚生年金)・・5495+10047=15542(月額)年間で187000位 所得税・・20000円位 住民税(上記同様で)・・47300円位 ご主人の場合 1.貴方の収入が103万未満の場合 配偶者控除(38万)・・所得税が(税率10%で38000、税率20%で76000、税率23%で87400・・・)安くなる 同じく住民税が33000安くなる 会社からの家族手当が384000円ある 2.貴方の収入が130万未満の場合(月額で108000円を超えない場合) 配偶者控除(16万)・・所得税が(税率10%で16000、税率20%で32000、税率23%で36800・・・)安くなる 同じく住民税が16000安くなる 会社からの家族手当が210000円ある 3.貴方が契約社員の場合(年収162万の場合) 配偶者控除・配偶者特別控除が受けられないので、所得税・住民税はその分上がる また、会社からの家族手当が0円に為る (上記の数値は参考数値として見てください) ・1.と2. 1.と3. とか、収入(手取)のプラスとマイナス(税金増、手当減、保険料発生)をみて、世帯としての(ご主人と奥様の合算で)どうなるかを見てください ・概算で、162万だと普通なら世帯の手取は増えますが、 ご主人の家族手当が多いので、170万~180万で103万の時の世帯の手取と同等、162万だとマイナスになると思われます (上記概算はご主人の税率が10%の場合です、課税所得195万以上330万未満:年収ではありません) (プラス面は、奥様の将来の年金が増える事:厚生年金分) 少なくとも200万以上は欲しい所です
お礼
とても分かりやすく回答をありがとうございます。 とても参考になりました。もう一度よく考えて決めたいと思います。