• ベストアンサー

お給料の間違い

私の会社は毎月誰かのお給料が間違っています。私もこれまで数回間違えられ、その都度、担当者とその上司に注意するよう申し入れましたが、いっこうに改善してくれません。先月も先輩が残業代が全く支給されず先輩が担当者に注意して初めて間違いに気付いたようで、一応、謝罪するのですが、上司は、間違いは誰にでもある。大したことは無い。言って取り上げてくれません。これまでも担当を変えて欲しいと言いましたが、逆に叱られました。 これって、変じゃないですか。間違えられた方が叱られるって有り得ないと思うんです。仕事に不満はありませんが、お給料を貰う度に自分で確かめなくちゃいけないなんて、税金や社会保険料も間違ってるのに担当者は平気で、注意すると担当者の上司から、騒ぐな。社内規律を乱す者は許さない。叱られます。どうしたらいいのでしょうか。退職するしかないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

業務が改善されなければならないと進言しているのにもかかわらず、改善をしないのも問題ですが、給与で変わる税金や社会保障費のお金を故意に過小申告をするためにわざと間違えているとしか思えませんね。そうなると脱法行為になりますから、労働基準局、社会保障事務局、税務署などに相談、または告発をされた方が良いかと思います。ただ、在職中であれば相当の風当たりが強くなり労働者の権利を侵される場合が考えられますから、退職時などにされると良いかもしれません。 会社の為、社員の為に行っている告発は勇気をもって行う行為を「社内規律を乱す者」と決めつける言動は今はやりのCSR(社会的責任)の欠如以外のなにものでもありません。お客様を大事にし、社員を大事にし、取引先を大事にしない会社はいずれ破綻します。早めの決断をされた方が良いかと思います

その他の回答 (3)

  • kuma0204
  • ベストアンサー率24% (116/467)
回答No.4

私は、指摘したところ、逆ギレされて(別に責めたわけではなくて質問しただけなのに)最終的にはきちんと正しい金額を入金してもらいました。 その人は年配の女性なのですが、上司も分かっていて注意しないというかんじでした。というか、間にはいってもらおうにも、関わりたくないようで、結局自分で話をしました。 これだけが原因ではないですが、あまりにもいいかげんな会社だったので(けっこう大手です)私は早々に退職しました。 12月中旬退職で、つい最近離職票をもらいました。雇用保険被保険者資格証も、渡したと思っていたみたいで催促して、やっともらいました。 あとは、今月の給料がはいってればいんですけどね。25日支給です。 そして、給料明細もまだ届きませんw 長々と書いてすみませんでした。自分とてらしあわせてしまいました。 私の意見としては、退職をおすすめします。

  • hisahide
  • ベストアンサー率26% (36/138)
回答No.3

 間違いは一応訂正されるのですよね?それなら受給者側が注意する限りトータルで損する事はありません。  私も以前の職場で同じ状態(ミスの多い給与事務担当者)でした。他人が間違っているのにあなたが辞めるのはおかしなことですし、その様な職歴はあなたにとってマイナス以外の何物でもありませんよ。早まらないで下さい。

  • powerup504
  • ベストアンサー率16% (218/1313)
回答No.1

こんにちは。 バカを相手にするとバカになります。 給与面の間違いを『大したことは無い』 と言い切るんですから恐ろしい。 そんな上司の下、担当者が本気で取り組もうとするはずもないですね。 あなた様が退職するのはスジが通らないが、バカを相手にしたくなかったらそれも選択肢のひとつかもしれません。

関連するQ&A