• ベストアンサー

元入金の入力(弥生会計06)

個人事業です。H17年の作成中です。 平成17年8月4日に創業です。 簡単取引入力で行います。 元入金(8月4日の創業日の時点での残高)の入力はどこでおこなったらいいのでしょうか? 1月1日の時点では、まだ創業していないので、繰越し金はないため、 「導入設定ウィザード」の「現金情報の設定」「預貯金情報の設定」どちらでもないのでは? そうすると、どこに入力したらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ksi5001
  • ベストアンサー率84% (170/201)
回答No.1

こんばんは。 弥生会計では資産や負債の開始残高を入力することで 事業開始日の元入金が自動的に計算されます。 自分で入力することは出来ません。 下記の方法で、開始残高を入力なさって下さい。 次のいずれかの方法で科目残高入力画面を開きます。 (1)右上の【ナビゲータ】をクリックして、開いた画面の   「科目残高入力」をクリックします。 (2)メニューバーの[設定]をクリックすると、その中に   [科目残高入力]がありますから、それをクリックします。 科目残高入力画面が開いたら、事業開始日現在の資産・負債 の残高を入力していきます。補助科目を設定しているもの については、同入力画面の下側に補助科目の残高を入力 できるようになっていますから、そちらに入力して下さい。 科目残高入力画面を一番下までスクロールすると元入金が 表示されていますが、金額がグレーになっていて入力できない ことがご確認いただけると思います。 科目残高入力で入力した金額は必ず「前期繰越」として 表示されます。平成17年から事業を開始されていれば 本来は前期繰越はない訳ですが、ソフトの仕様として そうなっています。 青色申告決算書又は収支内訳書を印刷される時は、 決算書作成画面で「印刷する会計期間」という項目が ありますから、期首を H17/08/04 とされると、 決算書も【自8月4日 至12月31日】となります。

omusubi4189
質問者

お礼

私はど素人でもう本当に困っていました。これからがんばってみようと思います。ご親切にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.2

 omusubi4189さん こんばんは  元入金とは「元入金+事業主借-事業主貸+純損益」で計算される金額です。ところで創業前の17年1/1~8/3までは、前年度の元入金と純利益が0ですから、「事業主借-事業主貸」で得られる値が元入金と言う事になります。  弥生会計の場合、元入金は上記の方法で計算される為自動計算です。従って特別元入金と言う入力は出来ないし、入力する必要が有りません。

omusubi4189
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。まだまだわからないことがたくさんあります。これからがんばります。

関連するQ&A