• 締切済み

学生を就業させる仕事を大学から依頼され、そこで学生に質問です

某大学で、大学から依頼されて学生向けに就業させるチャンスを拡大させる為に商談を始めるのですが・・・ 現代の学生達とのコミュニケーションを取れるチャンスが無い為に、ニーズや様々なヒアリング調査ができていません。。。 ちなみに、港区で技術系に特化したビジネススクールを経営していて、就職を保証したコースになっています。 例えば、WORD操作程度の方を業務開発プログラマーなどに仕立てて、知り合いの会社に就業させています。 今回の依頼は、学校サイドから学生向けに企業ニーズの高い就職をセットにしたコンテンツに興味をお持ちです。 IT系業務開発技術や、WINDOWSプログラマー業務開発などのコンテンツを譲渡し学生向けに行います。 就職先は、VC(ベンチャーキャピタル)などと一緒に投資関係をやっておりますので投資先企業などに事業計画に採用計画を組み入れている形なので就業保証が可能になります。 一番の心配は、学生がどの様なニーズを持っていて何に興味があるのか?など大まかで良いので知りたいと思っています。 色々意見を頂けると助かります。 作成中のサイト書いておきますので、ご意見頂けると助かります。 一緒に協力して下さる方や、アドバイスを下さる方がおられましたらお願いいたします。 http://www5.airnet.ne.jp/vcmshiro/

みんなの回答

  • yeru
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

>(’-’)ナルホド ベンチャー=大企業に飲み込まれるのでは?との心配あり。なんですね。 ここでは、個人的にですがちょっといい訳です、最近のアメリカのようにベンチャーの盛んな国でも、VCが新規投資を搾り出したことや、最近のネット系ベンチャーと呼ばれるものたちの多くが成功とはいえない状態になっているようだ。 非常に差別化のされているベンチャーにVCなどが適切なアドバイスや適切な経営陣の派遣をおこなった場合はべつらしい。 くらいが私個人のベンチャーへの認識です。 それでですが。。。 >一番の心配は、学生がどの様なニーズを持っていて何に興味があるのか?など大まかで良いので知りたいと思っています。 ここが一番ご興味の御持ちの所かと思いましたので絞らせていただきます。 就職についてでしょうか?それとも企業についてでしょうか?若しくは社会全体についてでしょうか?日本経済について?会社と法について?私には質問が漠然としすぎていたので良くわかりませんでした。 できうることなら論点を明確にお願いします。 その他の部分でもどっから何処までが質問か分かりにくいので、私が引用させていただいた所以外を重要視しているのでしょうか? ちなみに、もし、お手数でなければメールでヒアリングの真似事程度なら可能だと思いますので、gooのメールの方へ送ってくださいませんか? ちなみに現役の学生です。

  • yeru
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

>一番の心配は、学生がどの様なニーズを持っていて何に興味があるのか?など大まかで良いので知りたいと思っています。 と、ありますが。どのような学部学科の、学生のことでしょうか? 傾向としてはいろいろありますが、最低食べて行けるって、だけで能力のある人は無理だと思います。 芸術系の人を代表にこれがやりたい! って、のがある人以外で金銭という魅力とネームバリューは結構比率の高いきがします。 あとは、つぶれるのはやだな~ってのも、結構あります。 正直な所、ベンチャーについては、どんなによいことをしていても、すぐ大手に飲まれるんじゃないのとの声が、周りでもあります。

vcmshiro
質問者

お礼

(’-’)ナルホド ベンチャー=大企業に飲み込まれるのでは?との心配あり。なんですね。 学生に対してまず企業とは何か?などの基本的な事から教えないと難しいと感じました。教える方法としては、講義形式の知識ベースと、インターンなどの体験ベースなどを考えています。講義は、知人のVC・都銀・生保・証券・政府特殊法人などの幹部候補達にローテーションで参加して頂き講演して頂く事を検討しています。 ここでの講義は、現場の生の情報を学生に知識という形で与え社会人になってからも講義で知り合った方達とのコミュニケーションができる。事も想定しています。 従いまして、学生以外に社会人も受講生として想定している実践編です。 また、学部や学科など細かいカテゴリーや選定はしていません。小さくして深める講義形式は想定していません。なぜなら企業に入社したら、ある程度決まった枠の中に入るのですから・・・。学生に合わせるのでは無く、社会の中に学生をどうやってスムーズ且つ迷っている学生にチャンスを与えるか?を考えています。 そして、自己中心的な方(学生も含む)は社会と言う市場の中で淘汰され苦労する事を、面倒をみる生徒に対しては親心を持って色々教えてゆきたいと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A