- 締切済み
雇用条件の違い
入社して2ヶ月。募集職種と違う部署に知らない間に配属になってました。そこのお局様に嫌われて、怒鳴られ、ミスを押し付けられる日々。とうとう社長にお局と気が合わないなら、試用期間で終わり。と言われました。サービス残業にも耐えてきたのに、、、 募集内容と実際の職種に違いがあっても文句は言えないのでしょうか? 会社に残りたいなら、土下座しろとか酷い言い様です。丁度一ヶ月前予告になるのですが、あと二日で返事をしなければいけません。私は解雇を受け入れるのか?土下座しなくちゃいけないんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- goHawaii
- ベストアンサー率50% (264/519)
回答No.5
- satini7791
- ベストアンサー率22% (109/491)
回答No.4
- sr-agent
- ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.3
- satini7791
- ベストアンサー率22% (109/491)
回答No.2
- papipapier
- ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.1
お礼
コミュニケーション・ロスとは初めて聞きました。 ご指摘の通り、お局さんは社長の長年の友達だそうです。 嫌われたため特に問題も起こしていないのに賞与2万円になった人が12月にいました。(通常は20~30万円前後)おそらく私が残っても同じような目にあうでしょう。 本日の話し合いは実行されませんでした。明日に持ち越しです。 アドバイスやご指摘を参考にして、冷静に話し合いの場にたちたいと思います。ありがとうございます。