- ベストアンサー
前置詞 on, atの違いについて
英語の教科書を読んでいるのですが、問題に出くわしました。 中学三年生の内容なのですが、 Carson was born on a farm. という文章がありました。 この、on a farm というところで、at farm としてはいけないのでしょうか。 Carson was born on a farm と Carson was born at farm の違いをどなたかご教授お願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Gです。 もしかしたら説明が足りなかったかなと思うのでまた書かせてくださいね。 taked4700さんが書いておられるように前置詞にはいろいろな意味を持っていますね。 しかし、これは、いるように見えるだけなのです。 でなければ、どの意味がこの表現では使われるのだろうかと選択に困ってしまいます。 辞書に書いてある訳は実は「結果論」なんですね。 こういう使い方をネイティブはしている。 そして、それを解釈したり理解するとこうなる、と言うことで、こうなるからこの前置詞を使うと言うのではないんですね。 と言う事は、ある程度名詞によって使える前置詞と言うものが決まってくる、と言うことになるわけです。 そして、farmと一緒に使って生まれたと言う表現にはon, at, by(場所的に近くで)くらいしかないのです。 (to/intoもありますが、これはborn to/intoの熟語的用法として)。 そして、onを使うことで、「農家に生まれた」「農家の家族の一員として」と言うフィーリングを示すときに使うのです。 そのままおべてしまって良い表現なわけです。 逆を言いますね。 農家に生まれた。と言う表現で、この「に」と言う助詞はなんで使われるのですか?と今ご自分に質問してみてください。 「に」を使うことで農家の一員として生まれたという日本語のフィーリングを出せると日本人みんなが知っているわけですからこういえばちゃんと伝わるなと分かっていて使っているわけですね。 そして、生まれた、と言う表現と農家と言う単語を一緒に使うときはもうひとつの表現がありますね。 それが、atの「農家で」なのです。 このほかに使える助詞があるでしょうか。 ないですね。 英語でも同じなのです。 英語の前置詞や日本語の助詞の使い方とはまったく持って言葉としての慣習に過ぎないのです。 ですから、これらの違うフィーリングを知ることでこれからいつかどちらを使うかと思ったとき、今回の経験が「ものを言う」と言うことになるわけです。 なぜって、言葉とは結局「使われているのに接しそれを少しずつ身につけていく、つまり経験の積み重ねなんだ」と言うことなのです。 と言うことで、at a farmとしてはいけないと言うことではありません。 ただ、農家に、と言うフィーリングを出したい、と言う条件があればatでは出難いのでonを使うべきだと言うことにすぎません。 また、逆に、農家で、と言うフィーリングがあれば、onは使えなくて、atにするべきなわけです。
その他の回答 (5)
- tooton
- ベストアンサー率16% (28/170)
>Carson was born at a farm.で at farmでなくat a farmでよろしいでしょうか。 この場合はfarmは数えられる単数名刺なので、a又はtheがつきます。 >あと、onを使った場合、なぜ農家という意味合いになるのでしょうか。 他の方の回答のとおりです。 onは~の上にですが、この場合身の上のような感じです。
お礼
ありがとうございます。何度も何度も申し訳ございません。とても参考になりました。
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
at,on,in には、対象の大きさ以外に、大きな違いがあります。 それは、人間生活というか活動というか、そういう人間への影響力と言う感覚です。 それは実際の用法に現れていて、意味の広がりがまったく違います。atは意味の広がりが最も狭く、on,inと行くに従って、意味が広がっていくのです。 以下 http://dictionary.msn.co.jp からの引用です。at 以外は、on,in ともに前置詞以外の意味があります。 at について: ━━ prep. ((位置)) …において, …で (at home); ((時・時節・年齢)) …に, …で (at noon); ((状態・情況・従事)) …中で, …して (at work); ((方向・目標)) …に対して, 向って (look at it); ((径路)) …を通って; …によって, …から (come in at the window 窓から入る); ((原因)) …に接して, …で; ((代価・率)) …で (at a low price 安い値段で); ((仕方)) …で, …に従って (at will 思うままに); ((動作の仕方)) …に, …で (at a gallop 大速力で). onについて:(前置詞としての意味は省略してあります。) ━━ ad. 上に; 向かって; (身に)着けて; 続けて; 作動して; (ガス・電気が)通って; 進行して, 行われて (Othello is on. 「オセロ」上演中); 予定されて; 勤務に就いて; 舞台に出て; 【野】出塁して. ・be not on 〔話〕 不可能である. ・be on すすんで参加[承認]する, 賭ける; 使える. ・be [go, keep] on about 〔話〕 …についてしつこく[ぐずぐず]話す. ・be [go, keep] on at 〔話〕 …にがみがみ言う; …にせがむ ((to do)). ・be on for 〔話〕 …に参加する. ・be on to …を見抜く; …のあらさがしをする, …に小言を言う; …を利用できる. ・be well on はかどっている; 賭に勝ちそうである. ・neither off nor on 関係のない ((to)); 優柔不断の. ・on and on どんどん. ・on with ((命令形で)) …を身に着けなさい; …を始め[続け]なさい. inについて::(前置詞としての意味は省略してあります。) ━━ ad. 中へ[に], 内へ[に]; 在宅して, 在室で; 接近して, 到着して; 政権を握って, 役職について; 流行して, 盛りで; 【野・クリケット】攻撃側で; (火が)燃え続けて; 上げ潮で; (運が)向いて. ・be in at (事件などに)居合わせて. ・be in for (試験・罰を)必ず受ける(立場にある), のっぴきならない (be in for it ひどい目に遭いそうである); (競技などに)参加して. ・(be [get]) in on …の一員で(ある[になる]); …に関与して (let everyone in on the secret 全員に秘密を知らしめる). ・be (well) in with …と親しい; …と仲間である. ・go in for 参加する. ・have (got) it in for …に恨みを抱いている. ・in and out 出たり入ったりして ((of)); 見え隠れして; あちらこちらで; うねりくねって; 内も外もすっかり. ・In with …! …を中に入れろ, …は中に入れ. ━━ a. 内部の; (列車が)入って来る; 政権をとっている; 〔話〕 うちわだけの[に通じる] (an in joke); 〔話〕 流行している. ━━ n. (普通the ins) 政府与党; 現職者; 〔話〕 手づる, コネ. なぜこのような違いが出てきたかと言うと、名詞との融合性の違いのようなものだと思います。atだと、名詞の表面的な感覚としか結びつかず、on,in は、名詞の内容と結びつくことが出来るから、より多くの意味の広がりが出てきたのだとかんじます。 上の引用には出てきていませんが、on は、重みをかけるからの連想だと思いますが、「迷惑をかける」のような意味が出てきて、He lied on me.「あいつ俺に嘘つきやがった。」のような用法もあります。
お礼
前置詞って難しいですね。あらゆる前置詞の問題に触れ、より一層理解を深めたいと思いました。ありがとうございました。
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 on a farmと言う表現はat a farmと言う物理的な場所を示す表現と違って、in a farming familyと言うフィーリングが入ってきます。 つまり、農家の影響を受ける状況で生まれた、と言うフィーリングを出したいときに使う表現なのですね。 ですから、#2さんは、日本語の表現として、「農家に」と言う役をしたわけです。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
- tooton
- ベストアンサー率16% (28/170)
Carson was born on a farm. カーソンは農家に生まれた。 Carson was born at a farm. カーソンは農家で生まれた。 意味は違いますが、どちらも問題ないと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。参考になります。また加えて質問ができました。お時間があればおしえていただけますでしょうか。
補足
Carson was born at a farm.で at farmでなくat a farmでよろしいでしょうか。 あと、onを使った場合、なぜ農家という意味合いになるのでしょうか。お忙しい中申し訳ございませんが、ご教授の程よろしくお願いいたします。
- ST62
- ベストアンサー率19% (19/97)
こんにちわ。 おおまかな ことで 申しますと on は ~の上 というイミッジ で at は on とかより もっと狭い 場所とかを さす ということです。 たとえば I met him at shinjuku station. とか ある限定された 場所 ということでOKと思います。 Farm は 広いので 農場の上 という かんがえからしまして on ということでしょう。 という ことでした。
お礼
ありがとうございます。参考になります。もう少し詳しく調べてみますね。
お礼
大変分かりやすい説明ありがとうございます。ほかの質問への回答も拝見させて頂きましたがそれも分かりやすい内容で感動しました。お忙しい中、大変申し訳ございませんでした、これからも英語の勉強を続けていきますので、また何かあるときに是非お力をかして頂けたらと思います。