- ベストアンサー
前置詞「~に関する」について
英語初級レベルの者です。 前置詞のニュアンスの違いに悩んでいます。 問題の回答と、自分の回答はニュアンスが違いすぎますか? それとも明らかに間違いですか? 私は文法に関する本を読んでいるところだ。 (問題の回答) I'm reading a book on grammar . (自分の回答) I'm reading a book about grammar . (about か for にしようか悩んでいたのですがどっちも違う・・・) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
しばしば前置詞は絶対ではなくて、この場合も候補は複数あります:a book of grammar, book on grammar, a book about grammar。 普通は of, on の選択になります。 of = involving or dealing with は 例えば大学の学科を表すのによく使われます:the Department of Agriculture。テーマを系統的に扱います。 a book of grammar はその延長線で考えると分かり易いかなと思います。 on (used to indicate the subject of something) は議論/本/試験などのテーマを表すのによく使われます:a discussion on current events。 about と似ているのですが、議論に型をはめたくない気分を込めて好んで on が使われます。ふわっと上から乗る感じが on なのでしょう。I'm worried about her. (彼女の身の安全など)のように議論のテーマが狭い場合は on は使いません。
その他の回答 (2)
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
on の方がいいです。 日本語訳では同じになってしまいます。 on 専門的、学術的な場合に使います。「英文法」の他に「インドの宗教」、「アメリカ歴史」…などです。またテーマが限定的に絞り込まれています。 about あることがにらついて、あれこれと経緯などを述べる場合に使います。「明日のパーティーについて」「最近の天候に付いて」などです。
お礼
回答ありがとうございます。 同じ訳でもやはりニュアンスが変わるのですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
僕はネイティブではありませんから適当に読飛ばしてください 1。 I'm reading a book on grammar. 2。 I'm reading a book about grammar. 1は文法の本の話、2は、本を読んでいる、でその本はまあ言ってみれば文法についての本です、という感じです。1では文法と言う分野と本の内容が密着している、したがって1を使う頻度が高いです。
お礼
回答ありがとうございます。 そのような感じで使われているということでしょうかね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 例示を含めて回答いただき参考になります。 ありがとうございました。