• ベストアンサー

ノイズをSとしたとき

ふと、思ったんですけど、ノイズをSとしたとき S/N比を改善する方法はありますか? Nもノイズだし・・・。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hogehuga
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.4

>信号Sがすでにノイズっぽくなってしまったときの場合と >いうことです。信号Sはどんな信号でもよいというわけで >はないのですか? Sを何にでも取れると思います。 例えば1オームの抵抗の熱雑音を計ろう実験する人にとっては、Sは熱雑音で、Nは測定器やその他のノイズで定義できると思います。

その他の回答 (4)

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.5

>信号Sはどんな信号でもよいというわけではないのですか? 信号は、それを利用しようとする人が主観的に決めるものです 物理的に定義されるものではありません 同様に、ノイズは、信号に影響を与える要素全てです たとえば、電車内で音楽を聴いている人にとってそれは信号ですが、周りの人にとってはノイズです、でもそれを聞いてみようと思ったとき(聞き耳をたてると)信号になります

  • soramist
  • ベストアンサー率58% (163/278)
回答No.3

質問の意味がわからん。

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.2

>ノイズをSとしたとき 何を言いたいのか理解できません ノイズはN 信号はSで表すの普通です 何を聞きたいのですか ノイズが「常に」信号Sと同じ強さであった場合と言うことですか 「常に」でなければ(ノイズがランダムとかパルス性とか)信号を繰り返し送信し統計的な操作を行うことで信号を抽出することは実際に行われております 少なくとも物理学のジャンルで質問するのですから、それなりの表現を心がけてください

inayou
質問者

補足

変な質問ですみません。 信号Sがすでにノイズっぽくなってしまったときの場合ということです。信号Sはどんな信号でもよいというわけではないのですか?

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.1

「S/N比を改善する」というのは、「S/N比をおおきくする」ということです。つまり、Sをおおきくするか、Nを小さくするかですね。 「ノイズをSとしたとき」という仮定のとき、分母のNはどうしましょうか? N=Sですか? であれば、分母=分子となるので、改善の余地は見出せません。 #仮定自体がががが…( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!ですね。 #質問の意図が理解できない...φ(* ̄0 ̄)ノ 勘違い? 回路入力はNを含んでいようとすべてSとなります。 Nはその回路で追加されるもの(入力S以外)を言います。 つまり、入力に含まれたN(=S)というのは改善できません。できるとすれば、それは入力に比例しない出力を得られる、つまり歪がある回路となります。 なんか難しい言い訳ですが、言い訳(良い訳)ではありません?!

関連するQ&A