- 締切済み
赤貝を煮ても口が開きません!
昨日、生でネットに入った赤貝を買いました。 賞味期限は今日なので、さっそく醤油味で煮始めました。 が、ある程度煮ても8割くらいの貝の口が開かず閉じたままなんです。 「口の開かない貝は死んでる貝だから食べてはいけない」とよく聞きます。 それは本当なのでしょうか? 本当だとしたら今回買った貝なんて、数個しか食べられない事になってしまいますよね?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- makocyan
- ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.2
生の貝は、水から加熱しないと口を開かないことがありますよ。(メカニズムは思いだせませんが) 失礼ですが、もしかしてダシを煮立ててから赤貝を入れたのでは?
- chatea
- ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.1
貝は外見からは死んで時間が経っているのか、直前に死んだものなのか区別がつかないので、リスク回避の意味で開かないものは食べないほうがよいと言われるのでしょう。 ただ貝には靱帯という、殻を開けるための筋肉が殻の外側にあるのですが、何らかの原因でこれが傷ついていると(輸送時に身が擦れ合ったなど)、火を通しても口が開かなくなります(ちなみにハマグリを焼くときには、わざとここを切り落として、殻が開いて汁がこぼれないようにします)。 そうでなくても殻を閉じる作用のある貝柱の力が強くて開かないケースもあります。 痛んだものは異臭を放ちますから、念のため一つ一つ取り出して殻を開けてみて、身崩れや異臭がないかを確認して大丈夫なようなら食べてもまず平気でしょう。