• ベストアンサー

戦国時代以前の通貨

戦国時代以前には全国的通貨として1分金のような銭以上の通貨ってなかったのでしたっけ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.2

戦国以前に全国的に通用していた通貨は中国の宋銭、明銭などですべてが銭貨で、江戸時代のような金銀のものはありません。 平安時代には日本でも皇朝十二銭がつくられ、その中には銀銭もありましたが、これは銭貨でした。 ただ、戦国時代には甲州金のように地方で通用した金銀の貨幣はありました。

mersess
質問者

お礼

ないですか、どうもありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • 2199
  • ベストアンサー率14% (74/524)
回答No.3

奈良時代に開基勝宝という金銭が鋳造されていますが全国的な通貨とまではいかなかったようです。ただ、戦国時代以前には国内で鋳造された銭貨がどこまで流通力を持っていたかについては議論の余地があると思います。

参考URL:
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~sirakawa/A007.htm
mersess
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Bird1979
  • ベストアンサー率48% (114/236)
回答No.1

こんばんは 武田氏が発行した「甲州金」が唯一ありますかね。 下記URLをご参考に。 http://www.imes.boj.or.jp/cm/htmls/history_06.htm

mersess
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A