• 締切済み

建築士について(長い文章で申し訳ございません)

今海外留学をしている31歳です。ここに来て語学の勉強をしているうちに、自分の本当にやりたいことが見えてきました。(遅いかも知れませんが) 兼ねてから建築に興味がありましたが親の反対もあり、文系大学の道を選び、現在に至ります、帰国を6ヵ月後に控え、今後の人生設計を思案中です。 他の質問を拝見し、おおよそのことは把握しておりますが、お給料云々より自分のやりたいことを尊重したいと思う次第です。 大学ではなく、専門学校に2年通って設計の仕事に従事することは可能なのでしょうか、また個人的には新しい物を作り出すことよりも、海外のような古い建物との融合が可能な仕事に従事したいと考えています。 2級建築士の資格でどの程度仕事が可能なのか、また専門から1級建築士の取得が難しいのは承知していますが、どうして大卒.院卒が必須なのでしょうか?ともすれば来年大学に入学をも考えております。 どうか良いアドバイスいただけましたら幸いです。 また日本での取得が困難な場合、海外の大学もしくは専門学校も考えています。ただし私が住んでいるのは地震の全くない国の為、そもそもの構造が根本から違う為、帰国後日本では通用しないのでは??と思います。どうかよろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • xvs
  • ベストアンサー率21% (47/222)
回答No.6

遅くないですよ!! 私は現在、設計事務所勤務ですが、以前働いていた人の中に、34 才から、専門学校に通い、その後二級建築士を取得し、頑張っている人がいました。すごいなぁと思っていましたが、本気でやりたければ、今すぐにでも、今年度の専門学校入学手続きをしてみては、どうでしょう?専門学校は二年ですが、きっとやっているうちに、建築はこんな事を実際やるのだと実感するでしょう。もしかしたら、思っているのと違うかもしれないし、それはわかりませんが、建築の仕事の中にも色々な分野があるのだと、色々見え、実際に自分が将来どういった仕事をしたいかも見えてくるでしょう。 それから、一級建築士がご自分にとって必要なのか、分かってくると思います。仕事の範囲によっては、2級でも十分かもしれいし、店舗系であればそういった専門の建築の資格もあります。また建築といっても、インテリア系でしたら、また違う資格の方が有利という事もありますし、他の方もいっておられるように、どこの国で働きたいかでも、変わってくるのではないかとお思います。英語ができるのであれば、他の国で学ぶのも面白いのかなぁとも思いますしね。 大学では、教養科目などもあり、とにかく幅広く、卒業時には研究もあり徹夜当たり前の日々なので、それよりは、専門で、建築を学ぶのがいいのかと思います。もちろん専門学校でも、プレゼン前は徹夜がつきものだと思いますが。本当に大変な業界ですよ。 私の周りには、大学で辛すぎて、他の業界に行く人もたくさんいますしなかなか思うような仕事につける人も一握りだと思います。 でも、本当にやりたい人は、みんな頑張っているので、是非、この業界を身近にこの業界で働いている人がいたら、どんな感じか聞き、それでも、この業界だと思うのであれば、本当に頑張ってほいいなと思います。なんだか、むちゃくちゃな文章でごめんねさいね。 お互い頑張りましょう☆

  • m-n
  • ベストアンサー率34% (55/158)
回答No.5

設計の仕事をしてます。 >大学ではなく、専門学校に2年通って設計の仕事に従事することは可能なのでしょうか、また個人的には新しい物を作り出すことよりも、海外のような古い建物との融合が可能な仕事に従事したいと考えています。 →専門学校卒業でも、設計の仕事は出来ます。私の周りにも専門学校卒業で優秀な設計者は沢山います。 ただし、就職活動では有名大学を卒業したほうが有利です。 「古い建物との融合が可能な仕事」が古い建物の改修やリフォーム・リノベーションをさすならば、狭き門になると思いますよ。 今から専門学校を卒業して就職するころには33~34歳になってますよね(大卒だと35~36歳)。就職活動はものすごく厳しいでしょう。コネ等がないと雇ってくれるところは無いでしょう。とんなに優秀な人でも、未経験の30半ばの人間を雇う会社はなかなか無いと思います。 学校で一生懸命勉強して、卒業後すぐに独立するくらいの実力をつける必要があると思います。 頑張って下さい。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.4

目指すレベルをどこに設定するのか?という問題が先ずあります。 とりあえず建築に類する仕事に従事したいだけなら、ハウスメーカーのようなところで働けば、ろくに知識が無くてもいいでしょうけど、設計できっちりと仕事したいなら、どこで、どれだけの期間勉強をするのか?というところを考える必要があります。 実務を通じて学ぶ事も多いですけど、専門教育を体系的に学ぶと言う機会は非常に重要です。 専門学校では、子供だましのようなことしか教えてもらえませんから、ハウスメーカーレベルの目標ならそれでもいいかもしれません。 資格の取得は、勉強すればだれでも合格しますので、あまり意識する必要はありません。 高い能力を発揮する為に、どのように学ぶのか?と言う点をきっちり考えてみてください。 ただ、31歳で大幅に人生を切り替えると言うことは、簡単ではないですよ。これまで学んできた事を生かせるあたりに軌道修正した方がいいと思いますが。

  • missPIGGY
  • ベストアンサー率21% (108/492)
回答No.3

専門卒でも大卒でも資格取得にどちらが有利ということはないと思います。大卒でも資格を取れずにいる人は沢山います。 ですから、本気で資格取得をお考えなら、その辺はあまり考える必要はないと思います。どちらにしても1級受験資格取得までは6年かかるわけですから。 問題はむしろ年齢的なことにあるように思います。 設計事務所のように「一から勉強」させてもらえるような会社は、やはりお給料も授業料を引かれているような額しかもらえません。 そうなると採用する方も、ある程度の年齢をいってしまうと躊躇してしまうようなのです(設計事務所所長談) もちろん就職先は設計事務所だけではありませんし、そういう考えばかりではないと思いますが、参考までに。

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

専門か大学を選ぶのは難しいですが、時間とお金に余裕があるなら大学にすべきでしょう。 学士入学や編入学をすれば、理工学部などに途中から入れる可能性もあります。 建築学系の大学卒の場合には、一級受験への実務経験が2年で良いので、専門より数年早く一級建築士になれる可能性があります。 http://www.jaeic.or.jp/1k-youryou.htm#2 まずは、ご自身に合いそうな大学や専門の詳細を調べてみてはどうでしょうか?

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.1

もちろん可能です。 二級建築士なら、専門学校卒業と同時に受験資格が得られます。 一級建築士であっても、大卒・院卒の必要はありません。専門学校を卒業してから4年間の実務経験を積めば、一級の受験資格も得られます。 ですから、あなたでも最短で6年かければ一級建築士になることは可能ですよ。 ちなみに、建築士免許は国ごとに違うはずですので、外国で建築士の仕事をされるなら、その国で改めて免許を取らなければなりません。

lovewinston
質問者

お礼

最短6年ですね、有難うございます。今考えているのは大学進学か専門進学かどちらが良いのでしょうか。お返事いただけましたら幸いです。

関連するQ&A