- ベストアンサー
不定詞(to+動詞の原形)について教えて頂けませんか?
英語なのですが、解らないことがあるので教えてください! 不定詞のところです。 英語の例文:I stopped wathcing TV.(私はテレビを見るのをやめました。) I stopped to watch TV.(私はテレビを見るために止まりました。) どうして「watcing」も「to watch」も両方「泳ぐこと」と訳せないのですか? 基本なのですが、教えてください。 お願いします!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、watchを「泳ぐ・・」とされたのはうっかりミスとしますね。 その上で、ご質問は、「watching」「to watch」の両方とも「見ること」と訳せるのではないか、ということですよね。 stopは自動詞の場合と他動詞の場合があります。 ● I stopped wathcing TV.(他動詞+目的語。watchingは動名詞) stopは「~をやめる」の意味 ● I stopped to watch TV.(自動詞+不定詞の副詞的用法) stopは「~立ち止まる」の意味 不定詞も動名詞も目的語になりますが、動詞の中にはどちらか一方のみをとるものもあれば、 両方使えるけれど意味が変わるのもあります。 stopは後者です。 そのため、両方とも「見ること」と訳せないことになります。 少し詳しく書きますと、stopは主語の意志を表す動詞で、そのあとに不定詞がくると、この不定詞は通常「目的」を表します。 例文ですと、「自分の意志で立ち止まった、その目的はTVを観るため」 となります。 より詳しくは、stopを辞書で確認する、目的語・不定詞・動名詞を調べてみる、などをされると良いと思います。
その他の回答 (4)
- zither
- ベストアンサー率0% (0/4)
“watching ”はもうすでに起きている事実です。 “to watch”はまだ、起こっていないことで、これから起きてほしいというときに使います。 そうすると、I stopped watching TV.は、「私は止まった。テレビを見ること。」となります。日本語になっていないので日本語に直すと、質問者の質問文にあるようになります。 watching TVは今テレビを見ていて、この状態は暫く前から続いていて、これからも暫くは続くのではないかという状態をさしていて、この状態をstopするといっているのです。 一方、to watch TVは、「私は止まった。(これから必ず起きる)テレビを見ること。」となります。この二つのこと、「止まったこと」と「これからテレビを見ること」を巧いこと日本語で表現すると、質問者の質問文にある日本語になると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます! 文脈からニュアンスが違ってくるのですね。 難しいですが、もっと勉強します。 ご丁寧に解説してくださって、ありがとうございました。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
動詞の目的語になるのは名詞・代名詞あるいは名詞に相当する語句です。 「~することをやめる」のように,動詞を目的語にしたいときは,「~すること」のように,動詞を名詞的にする必要がでてきます。述語で用いられる場合の動詞を述語動詞というのに対して,他の役割を果たす場合の動詞を準動詞といいます。動名詞は文字通り,名詞の役割を果たします。to 不定詞は,その役割に応じて,名詞・形容詞・副詞用法に分かれます。 このように,動詞を名詞のように用いることができるのは,動名詞と to 不定詞の名詞用法です。これらは置き換えることができる場合もありますが,動名詞の方が名詞により近く,前置詞の目的語になるのは動名詞だけです。begin の動名詞 beginning が「始まり」という完全な名詞となり,at the beginning of ~な言い方ができることを見れば,動名詞の方が名詞に近いことがわかります。 そして,動詞の目的語の場合, He began to run. = He began running. のように,どちらでも意味が変わらないもの He wants to run. のように,to 不定詞しか目的語にしないもの, He finished running. のように,動名詞しか目的語にしないもの, He tried to run.「走ろうとした」 He tried running.「試しに走ってみた」 のように,どちらでもよいが,意味が異なるもの, に分かれます。 stop は,動名詞しか目的語にしませんので,stop to watch TV の場合は,stop は「立ち止まる」などの自動詞であり,to 不定詞は「~するために」という副詞用法と考えるしかなくなります。 stop は動名詞か to 不定詞かで意味が異なる,と教わることもあるかもしれませんが,動詞の目的語,という観点でいうと,stop は動名詞しか目的語に取りません。
お礼
ご丁寧に、どうもありがとうございました。
- ryuusennsisho
- ベストアンサー率20% (64/308)
watchは観るという意味の動詞です 泳ぐはswimではないでしょうか? ことをつけて無理やり訳するなら テレビを見ることをやめた。 テレビを見ることをするために立ち止まった。
お礼
「泳ぐこと」ではなく「見ること」でした。 申し訳ございません。 それを踏まえてもう一度教えて頂けたら嬉しいです。
補足
「to watch」も「watching」も「見ること」と訳すことが出来るじゃないですか? 例文を見てください。 それなのに、どうして訳し方(日本語訳)が違うのでしょうか?という意味です。 ややこしい説明で本当に申し訳ありません。
辞書を引かれましたか? watch:(テレビ・試合)を見る 注意する、 見守る、 (機会)をうかがう という視覚系の動詞です。 泳ぐ(to swim)といった動作の意味はありません。 泳ぐという意味があったとして 目的語TVをどうするんですか?
お礼
すみません! 「見ること」です。 訂正致します。
お礼
おっしゃる通り、「見ること」を「泳ぐこと」としてしまいました。 申し訳ございませんでした。 訳し方が変わってくるのですね。 難しいです。 はい、調べてみますね。 ご回答、ありがとうございました。