- ベストアンサー
「やっぱり~」を連呼されると…
こんにちは。このカテゴリーは初めてです。 例えば、これが会社の新人研修の一場面だとします。 「やっぱさー、君はまだ新人だから書類の作りが甘いのはしょうがないことだよ。やっぱこういうのは徐々に出来るようななるから」 「でもね、やっぱりこの仕事で必要なのはコミュニケーションだから。やっぱそのあたりを考えないといけないよね」 前々から感じていたのですが、会話の節々に「やっぱ」「やっぱり」を入れる人が多すぎです。 ものすごく不快な気分になります。 しかも聞くほどに、話の信憑性が薄れていくようにも感じます。 このように感じるのは不自然なのでしょうか? (20代・男性)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「やっぱり」というのは「やはり」のことでしょうし、この場合『結局』という意味で用いられていることになると思います。 これは「経緯を君が理解する必要はないが、結論だけはきちんと覚えておくように。」と言っていることになります。 つまり、結論の一方的な押し付けというニュアンスが濃厚でしょう。 そこまで意図していない場合でも、「理屈は面倒だから(あるいは良くわからないけど)省くが、ともかく結論だけは納得するように」という内容になってしまうはずです。 「論理を理解すること」を拒絶されたり、「論理を無視すること」を強制されるわけですから、不快な気分になるのも至極当然のように思われます。 以上は本来の「やっぱり」の使い方に関してですが、ご質問の例文のような場合は、「結局」という意味を持つ言葉を使えば自分の言っていることは何事も正しい結論となるかのような「無意識の錯覚」に基づく「乱用」がされているわけで、さらに不快の度合いが増すことは必然的とさえ言えるでしょう。
その他の回答 (3)
- popoponopo
- ベストアンサー率33% (145/437)
3番さんのお答え、いいですね。思わず、「参考になった」をクリックしてしまいました。 「やっぱり」を乱発されたときの、なんともいえない不快感はどこから来るのだろう、と私も長年思っていました。 「自分の言っていることは何事も正しい結論となるかのような『無意識の錯覚』に基づく『乱用』」 まさに、まさにその通りなんですね。 すっきりしました。 ちなみに、「やっぱり」と、「いわゆる」を連発するのはアタマが悪い人、と私は思っています。(^^♪
お礼
ありがとうございます。 ”ワールド・オブ・SF”だけでなく回答者さんもすっきりされるとは、嬉しい限りです。 そういえば私も「いわゆる」をよく使っていました。 頭悪く思われれたのですか~ 気をつけましょう。
- storms
- ベストアンサー率29% (15/51)
私も,不自然ではないと思いますよ。 使う方の(本来の)気持ちを忖度すると,「いろいろな考え方がありうるし,自分の意見には異論もあるだろうが,総合的によくよく考えれば,結局,こういう考え方に落ち着くんだよ。」ということなのでしょう。 しかし,「やっぱり」を使うと,そういった中間の思考過程を省いて結論だけを言うことが(一見すると)不自然ではなくなるので,中には(無意識に)それを悪用して,根拠を示さずに自分の考えを一方的に押しつけるのに使う人がいるように思います。 だから,かえって話に信憑性がなくなり,押しつけがましさを感じて不快になるのではないでしょうか。
お礼
>かえって話に信憑性がなくなり,押しつけがましさを感じて不快になるのではないでしょうか そうなんです! どんなに良いことを言っていても、「やっぱり」が多用されれば「言い訳のための一般論」になってしまい、結果として議論にならないのです。 もしかしたら「やっぱり」という言葉は、日常的に使っている間に日本人の『言い訳体質』に染められたのかもしれません。 便利ですよね。「やっぱり~」といえばみんな知っているように聞こえ、根拠も示さないで済むのですから。 ありがとうございます。
- marsh_mallow_man
- ベストアンサー率31% (23/72)
全く不自然ではありません。貴方の神経が正常なのです。 しかし、昨今の言葉の乱れは、どうしようもない状態まで来ているように感じるので、いちいち目くじらをたてていてはこちらの精神が参ってしまいます。ここは、そういうものなのだ、と諦めるしかないのではないでしょうか。 ちなみに、私見では、言葉は時代によって変化するものであるから仕方がない、と考えています。 蛇足ですが「やっぱり」は、いくつかの選択肢があって、その中で「やっぱりこれが良い」というときなどに使いますが、お話ののようなパターンでは、おそらく「いろいろな考え方があるけど、僕はやっぱりこれが良いと思うよ」というような若干の遠慮のニュアンスをこめているのでしょう。勿論、違和感のある使い方ですが。(笑)
お礼
ありがとうございます。 ひとりでも共感できる人がいて嬉しいです。 ただ、私は殊更「日本語の乱れ」といいたくないのですが気にくわないときは注意します。 あと、ちょっと勘違いしているかもしれませんが 私の書いた例はあくまでも創作ですので こんなシチュエーションが実際にあったわけではありません。 あしからず。
お礼
ありがとうございます。 下の方の意見をさらに実体化した意見ですね。 なるほど、「やっぱり」「やはり」を『結局』に置き換えると更に圧迫した物言いとなり、不快になります。 「やはり」「やっぱり」「やっぱ」 どれも日常的に使いますが、一歩間違えばとんでもない危険性のある言葉であるのだと感じます。 特に議論の場で乱用されるのは勘弁ですね。 会議時は「タブー」扱いしても良いかもしれません。