- ベストアンサー
マーフィーの法則
マーフィの法則を実行して何か願望の叶った方 いらっしゃいますか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様は、「願望」について質問されていますから、ジョセフ・マーフィーの「成功法則」を質問されているのでしょう。 一連の本が沢山出版されていますので、読んだ事のある方は比例して多数いることでしょう。しかし、97、8パーセントは成功しませんし、願望は叶いません。 何故なら理由は極めて簡単です。「読んだ」「知ってる」だけで結局「叶わない」じゃないか、で終わってしまうからです。 私たちは生活する上で、既成事実や固定観念・周囲の環境にどっぷり浸かっていますから、本を「読んだ」だけでは願望をイメージできないのが原因となっています。願えば願うほど結局、叶わないじゃないかで終わってしまいます。これは「意思逆転」とか言われています。 因みに、私の場合全てではありませんが、二つ三つかな、まあ幾つかは叶ったものもあります。 具体的には数年前、あるワゴン車が欲しいと思っていたところ、知人が手に入ったから譲るという件、会社を辞めて自由になりたいと思っていた頃、そのチャンスがあって円満退職、まあそんなところですか。ここには書けないこともまだ幾つかありますけれど。
その他の回答 (4)
- TinyPine
- ベストアンサー率30% (719/2386)
No.3です、今日のN0.1832001の回答にありました。 多分質問者のマーフィーはジョセフ・マーフィーで、回答者のマーフィーはエドワード・アロイシャス・マーフィーの事を言っていると思われます。これから回答なさる方は各自ご判断下さい。 以下1832001の回答の引用 ジョセフ・マーフィー博士のマーフィの成功法則の方ですね。 「あなたの人生はあなたの思い描いた通りになる」というのが、基本法則です。 そこから、いろいろな法則が派生してますが、例のような法則は、ちょっと記憶がありません。 かなり、書籍など出てますので、その中の一つなのでしょう。 通常、マーフィの法則というと、「起る可能性のあることは、いつか実際に起る。」 という、エドワード・アロイシャス・マーフィーの方を指すので注意してください。 検索や、書籍を探す場合、 マーフィの成功法則 あるいは ジョセフ・マーフィー でしてください
お礼
ありがとうございました。 マーフィーの成功法則ってことですね。
- TinyPine
- ベストアンサー率30% (719/2386)
私も混同していたのですが、マーフィーの法則って2つあるみたいですね。質問者のマーフィーは何かを願うとかなうと言う方、回答者No.1とNo.2は悪いと思うとそうなるというマーフィーさん、別のマーフィーの様です。
お礼
ありがとうございました。 それはコインの裏表みたいなもので 実際はひとつのものなのでしょうね。
- o24hit
- ベストアンサー率50% (1340/2646)
こんにちは。 マーフィーの法則って、願いが叶うというより、「傘を買ったとたんに、雨がやむ」とかそんな法則じゃなかったですか? それで良ろしければ、学生時代にいっぱい経験してますよ。 ・出席番号と日付が同じだと、あたる確率は高い。ついでにその周囲の人も、あたる確率は高い。 ・宿題をやるとあたらない。忘れるとあたる。 ・消しゴムは授業中は近くに落ちるのに、テストの時は遠くまでころがる。 ・テスト中、見直して答えを直すと、前に書いているほうが正解である。 ・友達とテスト勉強をして「これは出ない」と飛ばしたところは、テストに出る。 ・テスト勉強中、ちょっと休憩しようと横になったら朝まで寝てしまう。 ・テストでやまをかけても、テストには全く出ない。テスト勉強をしたのに、やったところはテストに出ない。 ・部活動で練習していると先生はこない。休憩していると先生は来る。 ・運動会で校長先生が「雲一つない天気に恵まれて」と言うと、雲が出る。 ・予習をしてきた日には自習になる。 ・「忘れ物はないな」と確認しても、忘れているものを忘れている。 ・修学旅行や遠足などでは、「家に帰るまでが修学旅行です」と先生は必ず言う。 ……
お礼
ありがとうございました。 そういうのよくありますね。 運命の皮肉というか。
- 2531kbps
- ベストアンサー率13% (183/1333)
もともとマーフィーの法則というのは、「悪くなる可能性があるなら、必ずそうなる」というものです。 これを実行というのは、それをアレンジした法則のことでしょうか?
補足
http://www.freepe.com/ii.cgi?8418 この法則を実行して叶った経験をお持ちの方。
お礼
ありがとうございました。 それが叶ったらこの世に不幸な人はいないはずなのに 社会が豊かになっても文化が発達しても依然 不幸な人はますます増えているのがその証拠でしょうね。