- ベストアンサー
上司からの一言に悩む社会人3年目の私
- 私は入社後10ヶ月で倒産という運の悪さに見舞われ、現在4社目になりました。
- 上司からの冗談の一言に悩み、会社を辞めるべきか悩んでいます。
- 会社とはどういうものなのか、私の考え方が甘いのか不安です。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは!すみません、的確なアドバイスや回答は出せませんが、少し似た状況にいるので、私も書かせていただきます。私の場合は、最近異動で上司になった男性のことですが、異動になる前から軽い冗談などを交わしていた仲です。そこで彼が異動になり私の上司になりました。机はすぐ横なので、一日なんどもたわいもない会話をしてきます(異動で格下げとなったので暇になったのか!?)。今までは単なる冗談に聞こえていたのが、最近はセクハラのように感じ、気がつけば毛嫌いするほど嫌いになっていました。明日も朝から顔をあわせ一緒に仕事をしますが、今から胃が痛い思いです。でもこのご時世で、私は30歳になってしまいましたが、私も質問者様と同じ4社目です。なので、あまり転職はしたくないのともう少し今の会社でがんばりたいので、自分を下記のように励ますようにしました。 ●今の会社に魅力を感じるので3年はがんばってみよう。 ●人間関係で悩むのは、どこの会社でも同じこと。まだ同性の上司ではないので、まだましか。 ●上司に嫌われたとしても、同僚に仲間をつくっておこう 単なる自分へのなぐさめですが・・・(笑) 回答になってなくてすみません。でも私も今の上司のせいで、やめたいと毎日思いながら仕事をしています。毎日セクハラまがいの言葉を受けているので、いいかげん腹がたってきました。でもそんなことしか言えない上司は、能力が無い、もしくは社会人として尊敬される人ではない、と思っています。質問者さんの上司も、そんなに能力が高い人とは思えません。そんな人に負けないで、一緒にがんばりませんか?(といいつつも、明日にでも辞めたい気分ですが、生活がかかっているので・・・)
その他の回答 (4)
- lily_dai
- ベストアンサー率40% (84/209)
こんにちは、お悩みのようですね。 会社を経営している側としての意見です。 社会人3年目とはいえ転職4社目であればその程度に失礼な人間はどこにでもいませんでしたか? 確かにかなり失礼な発言で「セクハラ」とか「人権」とか固いことを言えば問題でしょう。しかし人事権がないわけですし、気にする必要ないですよ。もちろん受け取る人の個人差もありますが、上司だから気になるので友人だったら「きっついな~」で済む程度ではありませんか? 気にせずに頑張って下さい。 蛇足ながら・・・女性であると限定した場合、会社では部署の移動はあろうとも本人の余程の希望のない限り遠隔地への転勤というものは避けるものです。それが男女平等などと言われていても人事を行う上での暗黙の了解なのです。ですから、隣の駅とか違うビルならまだしも東京から大阪へ転勤などとはならないと思います。 「そんなことをいっているやつは、首だ」は男性に向けて発言したもので、その後は全くの冗談でしょう。 って女性ですよね???
お礼
おっしゃるとおり、女性です。 いろんな人がいるので、会社を移ったところで何の解決にもならないことはよく承知しています。ただ、「くび」という一言がどうしても気になってしまいまして・・・。 貴重なご意見ありがとうございました。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 私は、変わらずしてその、上司の下におかれていて、会社を辞めるべきか悩んでいます。 そういう事を言われて不安になったのでしたら、その旨相談して、今後どうすれば良いか?配置換えで問題解決するのなら、そういう手段は取れないか?を検討します。 直接上司には相談しにくいでしょうから、人事の採用を担当してくれた方、組合、産業医の先生、先輩、別の上司なんかに相談できないでしょうか。 退職するにしても、その退職理由は、転職先に前職の退職理由として提示するものですから、 「これこれこういう事があったから辞めた。(今度同じ事があったらまた辞める)」 「これこれこういう事があり、こういう問題解決の努力を行ったが、自分の責でなく解決しないので止むを得ず退職した。」 どちらが良いか、自明だと思います。
お礼
常に自分が被害者のような立場になってしまう悪い癖だと反省しました。ただ、部署移動の申し出はでは不可能です。入社したばかりで、誰に相談してよい問題なのかさえわからず、また、私を入社面接時に面接し、内定を出した張本人が私を悩ませている発言をした直属の上司なため、悩んでしまいました。解決策を探して見ます。 アドバイスありがとうございました。
- sio-ayu
- ベストアンサー率25% (12/48)
昔の方はそういう考えの方も多いですね、特に田舎ですと。わたしも前の仕事(っても高校の非常勤)で、古い男尊女卑の職場でした。飲み会の時には校長がタバコをくわえたら、若手男性教員がホストみたいに、さっとライターに火をつけて差出したり・・・あぁいうの見るだけで嫌で、1年で辞めましたけど(笑) 第1に、そんなの気にすることはないのです。質問者さんは何にも悪くないし、むしろわたしなんかから見たら、すごく家庭思いのいい方だと思います。 仕事に差し支えるくらいの、、もっと変なセクハラするくらいなら、辞めてもいいでしょうけど、本来セクハラ等で辞めるのはあっちですよ!!もう定年待ってるような方でしょう。こっちはこれからなんですよ☆(わたしは辞めてリセットできてよかったので、そういう場合もあるとは思いますよ♪) きっと気になりだしたら、日常の仕事が困難なほどのストレスになる事もあると思います。でも、どこの会社も誰が上司でも嫌なことは日々あります。 自分の環境は10で言ったら、何くらいですか?? わたしも給料が安いとか・・色々数えたらありますけど、7~8くらいかな? 気にしないことです。お互い頑張りましょう!!
お礼
励ましのお言葉、ありがとうございます。 もう少し冷静になって考えて見ます。 環境を変えたところで、同じことは起こりうるのは頭の片隅でよく理解しているつもりなんですが、気持ちがどうにも整理できずに、ストレスを感じてしまって・・・。 以前、ストレスがたまりすぎて、また、残業の嵐がたたり、体を壊したこともあり、ちょっとしたことに過敏に反応してしまう傾向がありまして・・・。 もう少し、前向きにがんばってみます。
- horaemon
- ベストアンサー率24% (457/1898)
その上司の一言で会社が社会がと判断するのは早すぎかもしれませんよ。 どこの職場にもそういう上司はいますから。 たしかにその上司もそのまた上司から同じ事を言われて、それが当たり前と思ってしまったんでしょうね。 会社が営利を目的とする以上、転勤も止むを得ませんし、向上心がなくては困るでしょう。 言っていることは間違っていないのかもしれませんが、言い方がきついのでしょうね。 ところで、あなたの実家の都合ってなんですか? その会社で一生勤めるのなら、今後も転勤という話は出てくるでしょう。 1年待てばその都合が解消されるのか、それとも今後もずっと続くのか。 子供が生まれた、母親が入院した、家を新築中、いろいろな都合があるのは誰でも当たり前です。 あなたの都合もあるでしょうが、会社で働く以上、それらの都合をなんとかして解消する努力もしないうちに、転勤は無理と言って会社を辞めていては勤まりませんよ。 上司に常識を振り回す前に、あなたの常識を疑ってかかることも必要だと思います。 自分の権利を主張することも大事ですが、今はまだ会社に定着できるかどうか大事な時期だと思います。
お礼
会社はあくまでも利益を出すところであって、ボランティア団体ではないことはよくわかっています。上司の言っていることが100%間違っているとは思っていません。ただ、「くび」という言葉を簡単に口にするのがどうかと疑問を感じています。部下のお尻をたたいているつもりでの発言だとは思いますが、あまり、簡単に口にする言葉ではないように思ったので、掲示板に掲載し、意見を聞いてみようと思いました。自分の常識は他人の非常識という認識はわかっているつもりでしたが、いざ、そういった場面にはちあわせるとどうしてよいかわからずじまいでした。貴重なご意見、どうも、ありがとうございました。
お礼
同じような境遇にいる方が、どうしているかということを知ることは、私にとってもとても心強いことです。私も、何とかがんばってみようと毎日、自分のお尻をたたいて会社へ出社しています。 残念ながら、どこまで、がんばれるか自身はないのですが・・・。 貴重なお話をどうもありがとうございました。回答者さんもストレスで体を壊さない程度にがんばってください。