• 締切済み

周りが繁華街になってしまった納税猶予の農地

10年前、祖父の死去によって兼業農家だった父が2反分ほどの土地を相続しました。 その土地は大通りに面していて、莫大な相続税を取られるということで、税理士さんの勧めで農地として相続し納税猶予を受けて今日に至っています。 しかし郊外といえども街はどんどん開発され、大型スーパー、電器店を中心として地域で一番の繁華街になってしまいました。 農地という名目なので細々と野菜を作っていますが、あまり収益は上がりません。 場所柄、貸して欲しいという話はたくさんあるのですが納税猶予を受けている土地は20年間転用が出来ず、どうしても転用する時はかなりの金額の違約金を取られるということでなにもできずにいます。 3大都市には有利な条件があるようですが、地方はこのような場合でもずっと農地として守っていくしか無いのでしょうか? 土地を売却する意志はありませんが、今後10年こうして寂れた畑にして置くより、地域の為になるような施設を造った方がいいのでは…と考えてしまいます。

みんなの回答

  • achamo13
  • ベストアンサー率39% (91/228)
回答No.2

お困りのことと思います。このような問題はあちこちで実際に起こっていますね。 >転用する時はかなりの金額の違約金を取られる 転用や譲渡、貸借を行うと違約金というより相続税が一気にかかると思います。 20年間待てば(細々でも農作物を栽培していれば)納税免除になりますし、それを待つしかないように思います。 または、売却の話があれば、それによって得る収入とその場合にかかる相続税とを比較して決めるしかないのではないでしょうか。 詳しくは農業委員会か税務署に相談するしかないのではないでしょうか。

rin76
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 街がめまぐるしく開発されていき、あと10年というとどうなるか判りませんが地道に畑として守っていくしかないようですね。 お礼が遅くなってすみませんでした。

  • A98JED
  • ベストアンサー率28% (221/778)
回答No.1

仕方が無いのではありませんか? それは制限された上で、納税猶予を受けているのですから、 その制約を反故にして、旨みだけを取ろうというのは、都合が良すぎます。 貸したらその分大きな収入になるのではないですか? 違約金を払ってでも貸した方が良いというのであればそうした方が良いですし、 それが嫌なら約束の期限まで待つしか無いでしょう。

rin76
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 たしかにムシのいい話だと思っていますが、父母の体調も思わしくないので、荒れた畑にしておくより有効な使い方が出来ればいいなと思っていました。 パソコンを修理に出していたのでお礼が遅くなって申し訳ありません。

関連するQ&A