• ベストアンサー

ベクトルの図形の証明

△OABの辺OAを5:2に内分する点をC,辺OBを5:3に内分する点をDとする。△OABの重心をBとするとき、3点C,G,Dは一直線上にあることを証明せよ。 という問題なのですが、全くと言っていいほど分かりません; 終わり方は「●●=□/■ × ○○ であるので、3点C,G,Dは一直線上にある」みたいな感じになるんですよね? どなたかヒントだけでも教えていただけませんか? お願いします;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.3

ベクトルを[ ]で表すと、最終的に [CD]=k[CG] の形になればC,G, Dは一直線上にあるといえます。  [CD]=[OD]-[OC]=5/8[OB]-5/7[OA] -(1)  ここで、Gは重心であるからABの中点をMとするとOG:GM=2:1であること、  つまり[OG]=2/3[OM]であること、および[OM]=([OA]+[OB])/2 であること  を言っておいて、  [CG]=[OG]-[OC]=2/3[OM]-5/7[OA]=2/3{1/2([OA]+[OB])}-5/7[OA]    = ・・・  -(2) とやっていけば最後には(1)の式と(2)の式の[OA],[OB]の係数をみて  [CD]=k[CG] の形に表せます。

sas219love
質問者

お礼

こんなに詳しくありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#25799
noname#25799
回答No.2

△OABの重心をB> Gですよね。 Oを基点として考えるといいと思います。 内分の公式、重心の公式(OG=1/3OA+1/3OBとなります)。 で、例えば、 CG=αCD となれば直線にあることが示されます。 OC=5/7OA, OD=5/8OCB DC=OC-OD DG=OG-OD あとは代入するだけです。多分(私の計算が正しければ) 15/8CG=CDになります。

sas219love
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • miu718
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

「高校数学問題集3分の2」というあまのじゃくさんが作ったサイトがあるんですけど、(私も行っています)そこにすごくわかりやすい説明があるので、いってみたらどうですか?urlはれなくて申し訳ありません、、、。

sas219love
質問者

お礼

行ってみました!いろいろあってとてもいいサイトですね! ありがとうございました。

関連するQ&A