- 締切済み
女郎蜘蛛のような動物
生物の授業で知ったのですが、女郎蜘蛛は雄より雌のほうが大きいのだそうですが、同様な動物って他にもいるのでしょうか?何故雌の方が大きいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- japonicus
- ベストアンサー率37% (97/256)
回答No.4
昆虫はそういうのが多いですね。 ほかであげれば、魚類もメスが大きいことが多い。 人間も、子供のころは女の子の方が背が伸びるのが早かったり。 メスが卵を作るのに莫大なエネルギーを要するのに対し、オスが精子を作るにはそれほど労力を必要としない。卵は栄養カプセルみたいなもんですからね。だからメスの方が体が大きくなることが多い。 アンコウという魚は悲惨です。巨大なメスの腹部に小さなオスが喰いついて、そのまま一生を過ごします。オスは精子を提供するためだけに存在しているのです。 もともとは別の魚体だったのに、しばらくするとオスとメスの血管がつながって、オスアンコウはメスから栄養をもらいながら生きて行きます。それどころか、オスの魚体の大部分がメスの腹部と同化しちゃうこともあるんですよ。
- bullfrog
- ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.3
卵を産むためには体が大きい方がより栄養豊富な卵を多く産めるので有利でしょう。 オスは、精子さえあればいいので、体が大きい必要はありません。 バッタもメスの方が大きいですよね。 オスの方が大きい動物は、メスを巡る争いがある種であることが多いようです。争いに勝たなければならないため、大きな個体が残ってきたということになります。
質問者
お礼
子孫を残すためなんですね!
noname#15161
回答No.2
むしろ、雄より雌のほうが大きい生物の方が多いと思いますよ。
- achamo13
- ベストアンサー率39% (91/228)
回答No.1
カマキリ。 交尾のあと雌が雄を食べます(用済み?)
質問者
お礼
早速の回答ありがとうございます。やっぱりカマキリもそうなんですね!昆虫に多いのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。そうですね。魚類は雌雄の区別がつきにくいですけど雌のほうが大きいものもありますよね!