• ベストアンサー

恒温動物と変温動物の赤血球の違いについて。

学校の生物の授業時間疑問におもったことがあったので教えて下さい。 ほ乳類の赤血球は,他の脊椎動物の赤血球と比べて数が多いのは何故なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

恒温動物と変温動物というので、ほぼ答えになってます。 恒温動物は、体温を一定に保つため、熱を生産してます。それで、体内で 燃焼をおこなうため、多くの酸素が必要なので、赤血球数も多くなります。 もちろん、量だけでなく質も違います。心臓の構造・機能も違ってます。 ・ 一心房一心室 *** 魚類 ・ 二心房一心室 *** 両生類・爬虫類 ・ 二心房二心室 *** 哺乳類・鳥類 二心房一心室では、肺静脈と大静脈の血液が互いに混じり合うため、大動脈の 血液が酸素を運ぶ効率が、二心房二心室に比べよくありません。 なお、魚類などは、水中で体重を支える筋力が必要がないため、水に溶けにくい 酸素が少なくても、また心臓も簡単な構造で十分なのです。

noname#21606
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳しい説明有り難う御座いました! なんとなくは理解できていたのですがうまく言葉にできなかったのでとても助かります。

関連するQ&A